疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2004年01月

昨日、1月は1回しか釣りに行って無い事を思い出し、出撃予定でした。
潮が悪いので、河口は止めてベイエリアに。
と思っていたら、なんだか面倒になっちゃいました。

や~めた。
明日行こう。

そう思って今日。
女房が、会社の人と食事に出て行ったまま、まだ帰って来ない。
本日も、出勤できないのか?
1月の釣行記は、UPできそうにないな・・・

昨日、しゃりしゃり感で、しばらくほおっておいたリールをメンテナンスをしました。
安売りのダイワのリーガルZの3500番。
私にゃ、こんな安物がお似合いです。

1つ前の型で、5つ持っていたのかな?
これは、結構ばらして、内部構造はよく分かっていましたが、型が変わってからのは、初体験。

1つ1つ、ばらしていき、内部を拝見。
お、前と違うじゃん。
ふむふむ・・・と、1つずつばらしていく。
図面も見ずにやるので、たまに忘れることも、1つ前の型の時はありました。
が、最初に買う時は2つ買うので、分かんなくなっちゃった時は、もう1つのをばらしちゃうんです。
今回は、たまたま覚えることが出来ました。

お、前の型より見やすい構造になっている。こりゃ、組み付けも簡単だぁ。
1つ1つ、ギアの油を歯ブラシと、CRCで落としていく。
ベアリングも、CRCを入れたフィルムのケースに入れシャカシャカ。
これで内部の汚れた油は溶け出す。

しっかりCRCを落とし、グリスを塗りこみOK.
これで組み付けをしたら終了。

これで、また使いやすいリールになっちゃいます。

皆さんも、オフシーズンの今、スズキ用のリールのメンテナンスをお勧めします。

新潟のK-renさんから、ルアーをいただいちゃいました。
いや~、うれしいですねぇ。

この方の作るルアーって、市販の物と比べてると、市販の物がおもちゃに見えちゃいます。
やっぱ、ハンドメイドですよね。
仕上げを丁寧にしようと思えば、きりが無い世界。
見事に仕上がってます。

詳しい事は、近々ひとりごとにUP使用と思ってます。
もう、ページは出来ているんですが、そこにリンクしたり、いろんな仕事がまだなもんで。

こう、御期待!

娘が、お受験をすると言い出して。
まぁ、どうせ受かんないし、気まぐれだと思い、頑張れと言っていたんですが、それから1年くらい・・・
最近、本当に受けると宣言し、塾に行きたいとのたもうた。

え、マジ?まぁ、私立中学なんて、受かるはずが無いと思うんですが、女房が心配しだして。
どうやら、中学から私立中学に通わせる人生設計をまったく予期しておらず、生活を切り詰めないといけないとの事。
まぁ、家のローンもあるし、しゃーないか。
それで、娘を説得してくれと。え、なんで俺が。

そこで、面倒なんで、単刀直入に。
家にゃ、金が無いけぇ、私立なんか行かんでええ。

すると、笑っていた娘の顔が、一瞬固まり、泣き顔に。

そして明くる朝。
じらくって、学校をさぼりやがちゃいました。

学校から電話があり、行きたくないと言っていると先生に言うと、1時間目の最中に、我が家に、やってきたとか。
そこで、事情を話し、娘を説得して学校に連れて行ってくれました。

まぁ、本当にいい先生で、今回だけでなく、色々相談ものってもらってます。
こんな生徒思いの先生にめぐりあい、本当にラッキーです。
やっぱ、先生が悪いと、生徒も学校が面白くないでしょうし。

娘にとって、忘れられない先生になることと思います。
が、先生にとっても忘れられない問題児かも

本日も3時間残業。
肉体労働なんで、腰にきちゃいます。
少し手を抜いたらいいんですが、不器用なもんで、なかなか。

ふと思ったんですが、二十歳の頃が、時間にしたら1番働いてましたねぇ。
場所は横浜。
その頃は、月に150時間は残業してました。
今と違って、週休1日でしたから、もう40時間くらいプラスの、200時間位残業していた訳で。

とにかく、寝る暇も無かったです。
結局、どこかがおかしくなって、まともに階段が上がれない事がありまして。
右、左と順番に足を出せばいいんですが、それが出来ない時に、こりゃヤバイ!
そう思って、すぐに止めて帰っちゃいました。

今は、背筋がこむら返りを起こしそうな感じで、結構やばい・・・
明日こそは、手を抜こう。


今日は、3時間半も残業してしまった。
そのおかげで、腰がいってしまいそう。

もう少し、頭が良ければ、夏は冷房。冬は暖房が効いた部屋で仕事ができるのに。

今は、夏は暖房。冬は冷房だもんねぇ・・・

朝から、女房の具合が悪く、本日は私が夕ご飯を作る事に。
といっても、カレーですが。

入れるものは、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、マッシュルーム。
鶏がらからスープを作って、炒めたものと合わせるのが私のやり方。
が、今日はちょっと面倒で。

という事で、玉ねぎを炒め、飴色になる一寸前に、他の食材を入れて炒める。本当は、にんにくも入れたいのだが、無かった。
そこで、水を入れ、その10パーセントくらいを牛乳を使う。
これによって、こくとまろやかさが出る訳で。

そこで隠し味の、醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズを適量。
ルーは、こくまろと、バーモンドカレーの辛口を半分ずつ。

ふと見ると、バナナが。これも1本入れる。
1日目は、バナナの味が出るけど、2日目からは言わないと分からない位になります。
それと、冷蔵庫を見たら、クリスマスの時のワインが。
それと、コーラを少し入れたら、スゲー美味くなりました。

今日は、まだ味がばらばらだけど、今日食べて冷やして1日したら、いい味になるはず。
が、我慢して、もう1日待つと、こりゃ最高の味になってるはず。

これで、鶏がらと、にんにくがあれば・・・

まぁ、次回にお預けという事で。
が、そのときは、また何か無い物があるんだろうなぁ・・・

今年2度目の釣具屋に行ってきました。

まずはポイント。メバルロッドの所で足が止まる。
ダイワとポイント竿があったんですが、どちらも8000円くらい。
店員さんに、出してもらって、しなりや持ち具合を見る。
まぁ、正直言って、ようわからん・・・

そりゃ、シーバスロッドも、ダイコーの定価が2万5千円位の竿しか使った事がないから、ウエダのとかの竿の具合もよう知らん・・・

まぁ、財布に金は入っているんだけど、まぁもう1軒。

次にキャストに。

ここでは、5000円位でメバルロッドが置いて有りましたが、初心者には、こげな物で上等か?
迷っているという事は、ブレーキ。
とりあえずは、今回はパス。

もう1つ欲しいものが、見つかりました。
それは、防寒着。
別に、ダイワやシマノ等、メーカーにこだわらない私は、安い物の所に。
ここで、3000円位に割引された物を発見。
温かそうだし、色も妥協できる物。
これ買いね。
が、サイズが3L。

うわ、でかすぎる!

という事で、時間のみ使って何も買いませんでした。
もう少し待てば、また他の防寒着が安くなるだろうし。

まぁ、家にいても、暖房代が高くなるだけだから、暖房にあたりに行ったと思えば・・・

この年で、しもやけになっちゃいました。
原因は、エアーサンダー。

コンプレッサーから出てくるエアーは、圧縮されていたわけで、気圧の関係で低温になっちゃいます。
まぁ、クーラーの原理ですね。

普段なら、あー冷たいわぁ~ってな感じですが、あいにく寒い日・・・
サンダーが、えらく冷たいなぁと思っていたら、サンダーの周りに霜がついている。

まぁ、軍手の上に皮手をしているから、大丈夫ぃ!と思っていたのが間違いでした。

本日、指がかいかい・・・

ポコチンが、かいかいより、いいんですが(笑)

いやはや、久しぶりの雪で、世間はパニくってます。
まぁ、5,6cmってところかな?
が、1年に1回これくらい積もればいい方かな?

私が子供の頃は、もっと降っていたような気がするんですが、これも地球温暖化のせいか?

私が好きなのは、積もった時の夜。
全ての音が、雪に吸収されて反響しない。
歩くと、踏みしめた時の音の心地よさ。

誰も見てないから、雪の上に、小便で絵を描いたり(爆)

あと、広い駐車場で、車を走らすのも好きです。
バックで走り、ちょっとハンドルを切り、向きがちょっと変わると、すかさず反対の方にハンドルを切り、180度スピンターン。
そのまま走って、今度はサイドブレーキを引き、ドリドリ。

本日、サイドブレーキを引いて・・・
やべ、制御不可能!
慌てて元に戻し、アクセルを踏んでカウンターステアリング。

はい、何を勘違いしたのか、今の車はFFでなくFRでした。
サイド引いた日にゃ、アクセル踏んでも、サイドブレーキと喧嘩しただけで(爆)

このページのトップヘ