疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2005年04月

風が見方になる時と敵になる時がある。

一番分かりやすいのが、向かい風と追い風。
向かい風の時は、バルサのハンドメイドルアーにとっては敵だ~!

が、横風。これが曲者。
岸壁に平行に船が付いている時。
岸壁の反対側の船体のそばの下が照らされている時。
風を使う事により、そこに落とす事が出来る。

ただ、途中で思ったより風が強くなった時なんかは、船の上にルアーが落ちたり。
テクニックだけでなく、自然を見方に付けないといけなくなるわけです。

ま、私は日頃の行いがいいから、そんな事は・・・
しょちゅう、船の上です(笑)


本日出撃です。
う~ん、潮と時間がいまいち・・・

目標は1匹。
50パーセントくらいの確立か?


昨日は、ほんの少しルアーを投げてみようと出かけましたが、先客があり。
う~ん。
ここは、私が発掘したんだけどなぁ~・・・
と思いつつも、私の土地でないからしょうがない。

ま、少し見ていましたが、釣れる気配が無いので帰ってきました。

どうも私は人がやるような事意外をやりたがる傾向があるようで。

変な所にウェーディングで入ったり、ここの下はすごく埋まりそうだけど、実際はどうなんだろうと思いながら、石垣を降りたり色々・・・

おかげで人が入らない所なので、よく釣れたりはするんですが、最初の人間ですので埋まりすぎて足がなかなか抜けなかったり、急にどん底になっており溺れかけたり・・・

それを見て、あそこで釣れていると他の人が後からどんどん入ってくるわけです。

ま、ある場所はかなり釣れるんですが、周りに人がいる時は絶対に入らないようにしてます。
この場所は、仲間内でも数人しか教えてありませんし、固く口止めをしているので、まずばれない(笑)。



少し良く来てくれている方ならお分かりいただけると思いますが、カウンターが少し前に変わりました。
前のは、プロバイダーのディオンのでしたが、今はニンジャツールという所のを借りてます。

これが便利。
カウンターにポイントすると、昨日、本日のカウンターの回りが分かるというもの。
これも先日、1週間のが分かるようにし、来てくれる人の数も分かるという優れものです。

あと、ページの左上に邪魔にならない程度に手裏剣が回ってます。
あれを各ページに貼ることで、来てくれた人がどのページをどの時間にどこから訪れたかも分かるようになってます。
こりゃ、見ていて面白いです。

お、今来た人。IPアドレスがこうで、このページを見たんだ。
お、昼の12時に来る人が多いねぇ。
会社から見ているんじゃろなぁ・・・などなど。

HPを持っている人は、貼るといいですよ。


本日、宇部に出来たタックルベリーに行ってみました。
正直な話、いまいち・・・

ま、出来たばっかりだからしかたないかもしれないけど、店がすっからかん。
品数が少ないです。

フックが無いのと、昨日ペンチを紛失したのでペンチを買い帰ってきました。

小野田から、わざわざ行くのはちょっと遠いか。

下関に行ったときに、ついでに下関のタックルベリーにしか行くだけになりそう。


タックルにはバランスが必要です。

骨も弱い所がポキッっちいっちゃいます。
折れた所は太くなって強くなるらしいですが、太くなったすぐそばの元の太さの所から、今度何かあった時は折れやすいという事を聞いた事があります。

タックルも同じ。

いくら太いラインを使っていても、それに合ったスプリットリングやフックを付けないと、弱い所から伸ばされちゃいます。
ドラグという便利なものが付いてありますが、これを一番弱い所にあわせてないと痛い目にあいます。

はい、たった今、合って来ました。

80cmクラス、フック伸ばされちゃいました・・・

経験者が言うんだから、間違いない!
弱い所にあわせるんだよ~。


世の中、すごい発明がぎょうさん・・・

しかし、魚を欲するという欲望から、釣りという物を発見した人には頭が下がります。
それも、江戸時代や鎌倉時代というような近い時代でなく、はるか遠い昔・・・

その頃使われていて、出土した釣り針は、動物の骨を削って作られたもの。
これに糸を付けて釣ったとは、釣りが現在に無かったとしたら、思いつく人がいるんだろうか?

その次の発明が竿。

ただ、糸と針を付けただけの釣方から、さおにくくり付けた事により遠くに飛ばせるし、引きもダイレクトでなく竿がいくぶん吸収してくれるのでキャッチ率が上がったはず。

それから、リール&ガイドの発明。
この発明により、竿の長さ分しか飛ばせなかった針の部分が、遥か遠くまで飛ばせるようになった。
当然、今まで届かなかった距離と深度に針を持っていくことが出来るし、獲れなかった魚の近くまで針先を持っていく事が出来るようになったわけ。

進化し、そのリールにはドラグという物ができ、魚の急激な締め込みを、竿だけでなくリールが吸収してくれる便利な発明。

あとは、ライン。
これにより、ドラグとの組み合わせで、今まで切られていた魚をいなすことが出来るようになったんですねぇ~。

そして、最後に書くはルアー。
誰が引けばくねくねと泳ぐおもちゃを考えたんでしょう?
おもちゃにリップを付けた人は、ノーベル賞物です。(というか、今まで書いた全部、私だったらノーベル賞ものだな)

ルアーという大人のおもちゃがあるので、気が向いたら餌も買いに行かずに釣りにいけるし、釣れない時は諦めてすぐに帰れる。
餌買っていると、どうしてももったいないから粘っちゃうんですよねぇ。

過去の発明者に感謝!


いや~、騒がしい朝でした。

すごい雷のような音・・・(これ、私知りませんで・・・)
数キロ離れた工場で、大爆発がおこったそうで。

地面がゆれたそうです。


そのあと、消防車がウ~ウ~騒がしいくらいの音・・・
夢うつつで、ウルサイにゃ~・・・
むにゃむにゃ・・・

ん、また走ってるぞ・・・むにゃむにゃ・・・
ノブローさんも大変だなぁ・・・
と寝ぼけながら思ってました。

その後、ミシ・・・

ん?

ミシミシ・・・

んん?

ミッシミッシ!

お、地震だ!!

と思いながら、寝ぼけ眼で、そばのベッドの下に寝ている娘をこちらに引っ張る。
向こう側にはTVを置いてあり、落ちてきたら痛いだろうと思って。

治まってから、また爆睡。

が、しばらくたって、またミシ・・・

また地震か・・・

再び娘をこっちに引っ張る。(が、眠っている私・・・)

再び爆睡・・・

そして起こされ気性。
夢かと思いつつ、TVを見ると、ここは震度4だって。

会社に行き、人の話を聞いてると、大爆発の情報も。

う~ん。
世の中何があるか分からない。
やっぱ、非常食くらい買っておくかと思った座敷童子でした。


本日、家庭訪問でもないのに、娘の中学校の先生が家に来た。
というのが、昨日身体測定中に、娘が財布を盗まれたという事だった。

盗まれた金額、驚く無かれ。金一万円。

聞いたとたん、え”!と私。

何でそんな金、財布に入れていたのか?

ま、私も同じように3回ほど同じように中学校の時に盗まれましたんで、気持ちは良く分かるんですが(笑)

一応、貴重品は時代は変わらず、先生が預かるということだったらしいですが、どうやらカバンが塾と共用。
塾に行った後、買い物をしようと前の日にカバンに入れて買い物をせず、そのまま出し忘れていたということだ。

1万円っていったら、私の1ヶ月の小遣いと同じ。
娘はちなみに、1ヶ月1000円。

どちらにしろ、大金である。

昨日も書いたが、足の着かない自転車。
私も痛い目にあってから分かったから、娘に痛い思いをさせないように忠告したんですが、やっぱよう分かっておらず・・・
お金も、必要でない時には、最小限の金額しか持ち歩かないように言っていたんですがね。

ま、高い授業料を払ったと思って、彼女がこれから親の言うことを良く聞くことを望みますが、私の子だから(笑)

ちなみに、来た先生は、娘いわく、「キムタクににているやろ?」
だと・・・

う~ん。雰囲気は出ているんだけど、お笑いのモノマネでキムタクのマネをしている芸人がいるでしょ。
あれだね。あれ、クリソツ!



子供の自転車に乗って犬の散歩に行こうとしたところ、サドルに座ると足が地面に着くかつかないか。
おいおい、家の娘、こんなに足が長かかったっけ?

聞いてみると、やはりぎりぎりだそうだ。

ま、私のほうが身長が高いことを考えると、ちょいと複雑な気分・・・

子供の頃は、私も同じ事をしてたっけ。
そのおかげで、何回こけたことやら。

ま、1回こけてみて足でもくじいたら分かるんでしょけど。


このページのトップヘ