疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2009年04月

私も気がむいた時に時々出品してたが、よくもまぁこんな値段でと思う物ばかり。

こんな値段で出品しても、元は取れないだろう。
よくもまぁと感心させられる。

私のイカデビルも値段は2500円から。
コモモより少し高いくらい。
といってもこの値段じゃ儲けは出ない。
会社で残業したり、アルバイトしていた方が、よっぽど稼げる。

値段が少し高くなるデカデビルとテロデビルでも同じ。
私としちゃ、テロデビルがぎょうさん出てくれた方が儲かる。
というか、損が少ない。

疑問に思った事は、出品している人間は本当に自分で作ったルアーで魚を釣ってるのかいなと言う事。

自分で作って釣らないと、自信を持って売れないと思うんだが。
いかに鱗を美しく。色を似せるか。
その方向にしか見えん。

理屈がどうのこうの能書きをたれても、釣れないと意味が無い。
それが魚を釣る道具なんやから。

高い値段を出してハンドメイドルアーを買うというのは、大量生産の大手メーカーのルアーより釣れるという付加価値が付いてないと意味が無い。

釣れない&高いルアーを買う必要性はあるんだろうか?
ただ見てるだけ~のコレクションなら問題ないんだが。
それならいっその事、アイやオモリを入れる必要も無い訳だ。
なんとかカービングの分類になっちゃうけど。

まぁ釣れないルアーだったら、そんな値段でもいいんだろうけど。
中にはいいのもあるんだろうな。

去年だったかな?誰かから言われた。
オークションでイカのルアーを買ったけど、やっぱ座敷さんのところのルアーの方がよかったって。

やっぱ作ってる人間にとっちゃ、最高の褒め言葉です。
比べる物があって、それより上。
イカデビルじゃないと出ないと言ってくれる人も多く励まされてます。
売れてませんが(笑)。


さて話は変わって昨日。ちょっと頭に来る事がありまして。
のちにHPの方の釣行記の方に書きますが。

簡単に言うと、ポンとイカデビルで釣り上げてやりましたわ。
そいつがいくら腕があって上手にピンポイントに落としても、その場面じゃイカデビル以上のルアーは無い!

そう思いイカデビルを投げたら、魚の方が答えを出してくれましたわ。
ざまぁみさらせです。
自分が散々投げ込んだその後で、簡単に釣れたんやからね。

そいつが、このブログを見て地団太を踏んでたら楽しいんだが。

凸(`、´メ)




親父は夜の街が好きだった。
そこで仲良くなったのが、「ゆず」のおばちゃん。

ゆずというのは、小料理屋のお店。
1階を店。2階が住居と言う感じだった。

小さな店で、今考えるとよくもまぁ親子3人で住んでいたなぁと思う。
たぶん親父が、そこに飲みに行き仲良くなったと思う。

そこのおじさんとも仲が良く、兄貴と親父は呼んでいた。
今考えると、親父が兄貴と呼ぶのは血統関係者のみ。
それ以外の人を兄貴と呼ぶのは少なく、尊敬していたと思う。

そのおじさんも船長をしており、数学は天才並み。
ちょっと博打好きがたまにキズ。
店をやめデカイ家を建て、私たち家族はしょっちゅうその家に遊びに行っていた。

おじさんはやはり天才で、酔うと独学で三味線、ピアノ、尺八を奏でていた。
娘が2人居て、私も妹のように思っていた。
おばちゃんも小料理屋をやっていたんで料理がとびきり上手かった。

20歳の時。ちょうど横浜で働いていた時。
おじさんが癌で死んでしまった事を聞いた。

それから20年。女手1人で2人の娘を育てた。

そのおばちゃんが、本日亡くなったと連絡があった。
先月お見舞いに行った時は、まだ元気だったのに。
家で亡くなったらしい。
やっぱ病院より家で死んだ方が本望だっただろうな。

明日のお通夜は仕事なんで間に合いそうも無い。
葬式だけに行こうかなと思ったが、今時珍しく自宅で葬式をするとか。
そうなるとゆっくり顔も見ることも出来そうに無い。

少し遅くなるが、顔を見に行ってみよう。
その足で釣りに行けばいいし。

先日釣りに行った時・・・

うん?
何か浮いてる。

ぱっと見、鮫。
大きさは80cm位。
しかし、背びれが無いし、尻尾が横でなく縦。

スナメリやんか。
しかし生体反応は無し。

せっかく生まれてきたのにね。

33bde80f.jpg

2836cccb.jpg


週末。
3・5号のエギが無くなったんで、釣具のポイントまで買いに行く。

ポイントの安いエギでも十分イカは狙えるから、高いのはいらん。
というか欲しいんだけど、根掛かりした時がショックなもんで。

確か「エギ侍」という名前で売っていたが、違う名前に変わってた。
その時に気になっていた物が目に入る。
デジタルはかり。残り1つ。
2980円なり。ポイントが作らせている物。

今持ってるバネばかりはアナログ。100g単位。
今年は例年と同じハンドメイドルアーでシーバス100匹と、今年からの目標。水揚げ高100kgというのを持ってみた。

最初のシーバス1匹は計ってなかったのが残念。
同じサイズが釣れた時に、同じ重量と言う事でそのうち計算する事にして・・・

帰り際に店員さんが、火曜日から売出しが始まる事を教えてくれた。
家に帰りHPで広告をチェック。
すると、運よくデジタルはかりが2380円。
即、本日買いに行きました。

家に帰ってテストしようとしたら・・・
電池が入っていませんがな~。
明日買いに行こう。

しかし、広告の品なんですが初日の平日の昼間に買いに行ったにも関わらず1個しかぶら下がってなし。
私がそれを買うと残り0。
バックヤードにあるのかないのか?
せめて広告の品は、いくつかぶら下げておかないと・・・

どうも蚊が気になってしまって。
いつもより暖かい最近。既に蚊が飛んでいる。

マーブル君のフィラリア、大丈夫かいな?
そんな訳で、長府のかわむら動物病院に薬をもらいに行く事に。
ちょうど女房も休み。娘は学校。

久しぶりにデートです。

3f9a85ff.jpg

61ffe038.jpg


薬をもらった後、マックでハンバーガーを買い、功山寺で桜を見ながら食事。
ほとんどが散っていたけど、八重桜系統はまだ満開。

ここは高校の夏。クラブに行くと言ってサボって、本を読んでいた場所。

お気に入りが、お経関係の本を入れている建物。
この建物の天井が大好き。
多分知っている人は、ほとんど居ないんじゃないかな?
と言いつつ、説明のどこかに書いてあったりして・・・
fa81a2f6.jpg

c2fb6c09.jpg


この絵が大好き。
はなや動物が天井の一ますごとに描いてある。
真ん中の本を入れてある所の裏側が気になってます。
いつかお願いして見せてもらいたいです。

次は忌宮神社に。
ここは小学校の頃、よく野球などして遊んだ場所。
夏には30mを超える竹の棒を持って境内を練り歩く数方庭という祭りがある。

3fd95345.jpg


もう死んでいるだろうけど、小倉に住んでいて長府の実家に仕事で通ってる時、門司のトンネルの所で鳩の雛が毎日のように落ちている時期があった。

ほとんどが車に轢かれ死んでいたが、たまたま生きている時には家にもって帰って大きくしてここに放していた。
きっとその子どもたちが居るだろうと思い、スーパーに行って食パンを購入。
そして餌やり。

84357886.jpg


多い時は、写真の倍は群がってましたわ~。

で、家に帰って山に行き・・・

f525ad2f.jpg






5e3e1c7e.jpg


久しぶりに鱸サイズ。

でも最初にデカイの逃がしてやんの・・・
ネットまで入ってたのに・・・

最初の1投で逃がして、最後の1投でゲットです。

やっぱ自作のルアーで、狙った場所のピンポイントで出した日にゃ、最高最高~。

8848feca.jpg

会社のNさん。
ワークシェアで本日休みにもかかわらず、仕事が間に合わないからと出勤。

で、代休があるかと思いきや、ナッシングゥ~!!

可哀相すぎまする~。

休日出勤にもならず。
休んで8割もらった方が・・・

さて、そのNさんを会社の帰りに、筍林に案内。
昨日採らなかった筍1本を、持って帰ってもらおうと思いまして。

まだスーパーで買えば高いらしく、700円位するとか。
マーブル君を先頭に突入。

さて、昨日の筍は・・・

ない!!

ない!!

24時間しか経ってないのに。
よく見ると、わずかに皮の1枚が残っている。

やられた!
人間?猪?

そんな事はいい。
とにかく可哀相な出勤をさせられたNさんに、筍を持って帰ってもらわないと。

目を皿のようにしてさまよう事・・・

あった!!
それも2本。

あったよ~!!
叫ぶとマーブルがNさんを先導して登場。

あ~よかった。
無かったら、もっと可哀相なことになってましたわぁ~。

今煮ているんで、明日頃我が家では食えそうです。

4625528b.jpg

すこし早いと思ったけど、マーブルのお散歩も兼ねて近くの山に入っていく。
そう、あの骨のあった竹林。

今日は頂上あたりまで行こう!
時々先走るマーブル君。
こそぉ~っと隠れたりもするが、そこは流石犬。
ちゃっかり見つかっちゃう。

時々足の裏に固い感触があるも、竹の横に這った根だったりして・・・
やっぱまだ早いわぁ~。
日があんまり当たらんもんなぁ~。
と思いながら帰る途中、出た~!!

筍発見!!

しかし偵察なんで道具は無し。
斜面だったんで、枯れ木で掘り返す。
マーブルも手伝って前足で掘るが、ありがた迷惑。
いっつも途中で折ってしまう。

今年初物なんで、マーブルには任してはおれん。
ある程度斜面の下のほうを掘り、後は上の方から足で蹴り押す。
後は運任せ。

ポキッ!!

どうか下の方から折れてますように・・・
ゼウス様にお祈りして見てみると、ラッキ~。
下の赤いブツブツの辺から折れてた。

帰りがけもう1本見つけるも、平坦な場所なんで道具も無い事なんで諦めました。


ワークシェア突入の4連休!
土日はいつものようにお休みし、月曜日と火曜日は色々家でする事に。

さて月曜日。
以前から計画をしていたクローゼットの棚を作る事に。

10年前にこの家を買った時、家中を改築。
その時に押入れをクローゼットにしてもらった。

が・・・
使ってみると不便。
というのが仕切りが無く、小さなものは下から順番に積んでいかねばならず。
上に行くほど不安定になり、途中で挫折・・・
上の方は無駄な空間。
こりゃ、仕切りを作るしかないと思う事数年放置。

こりゃ、この機会しかないでしょ。
しかし忙しい時は暇が無し。
暇な時にもお金が無し。

まぁ、買ったり大工に頼むより、この際自分で作る事にしよう。
座敷童子は鉄工所の息子。
鉄でなら簡単に作っちゃうんですが、木は大の苦手。

鋸で真っ直ぐ切るのが出来ん。
おまけに図面がよう分からんから失敗が出来ん。

鉄なら長けりゃ切りゃいいし、短けりゃ溶接してたせばいいんだもん。
苦手な木の切断は、ホームセンターで材料を買った時に切ってもらい、車を借りて運ぶ事もできる便利な世の中。

思ったとおり、数箇所計算違い。
まぁ、どねぇかなるでしょとそのまま進行。

おぉ、思ったより立派な物が・・・

848cb5e2.jpg


空間の魔術師。座敷童子。(ビフォー アフター風に・・・)

まぁ、いったいなんと言うことでしょう~

3eaab9ed.jpg


まだまだ荷物が置ける空間が残っている。
すげーぞ、空間の魔術師。座敷童子!!(自画自賛)
荷物のほとんどが私の本なんですが。

中学校の時の授業で椅子を作った。
木に凸を付け、もう一方に四角い凹を作りはめ込む。

凸は分かるが、凹はどうやって作ったっけ?
全く思い出せず、結局インパクトドライバーと木ネジで間に合わせた。
これが無かったら、自分でやってなかったね。

最後に荷物を入れる前。
揺れ防止のために、棚の後ろにコンパネを貼り付けた。
もう一生、この裏を見ることは無いんだなぁ・・・
と思うと、何かやりたくなってきた。

思いっきり落書きしてみましたわ~。

e5911d1c.jpg

義理堅い将軍様の御命令で、発射の報告を知った日本政府。

その返礼か?
御丁寧に、どこどこに迎撃用のミサイルを積んだ車を配備などマスコミに公表。

アホ過ぎますわ。

そげな事、公表してどないしますねん。
敵にこちらの作戦見せるアホ政府。

真相は知らんが、ノドンを相当持ってる将軍様。
たった1発で右往左往。

数十発同時に打ってきたら、どないするん?

江戸末期。
外国が攻めてきて大砲の数が足らん。
遠目で見て大砲のように見せるために、お寺の釣鐘を並べたと言う涙ながらのエピソード。

せめて対抗手段が無かったら、フェイクで対応できる数を持ってるように思わせ、どこに配置したかも分からせないような隠密行動。

今回の件で、日本の対応が分かり丸裸・・・
暴君の国から馬鹿にされ、恥ずかしいかぎり・・・

大人の対応をと言うが、相手は子ども以下。
言う事を聞かない駄々っ子は、月に代わってお仕置きよ!!
といいたいが、その子どもを叱るには相当生傷を負う事になる。

おい、悪い事はしちゃダメだ!!

悪い事をすると、国連に言うよ!!
俺は家訓で人を殴るのは放棄しちゃうから、他の人たちが仕返しに来るぞ!!

アホです・・・
アホ過ぎます・・・

戦争の永久放棄・・・

素晴らしい法ではあるが、将軍様の前には絵に描いた餅・・・

こりゃ日本も核武装しかない!!

打ってきたら打ち返す!!
戦争は嫌いだけど、相手が手を出せないように武器を持つ事には賛成な座敷童子です。

このページのトップヘ