疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2014年12月

あっちもこっちも、ボクシング中継で困っちゃう~。

ようやく休みに突入です。

9時前に起床し、昨夜から浸けていた数の子の塩抜き。
つけ汁を・・・

あれ、薄口醤油がないやということで、他の物もいるのがあったんでスーパーに買い物。
無いものもあったんで、2軒はしごです。

飯を食って、数の子の味見。
やべ~!
塩、抜きすぎた!

まぁ、ギリセーフかな?
薄皮を全て剥き・・・
5パック分だから、時間がかかりました。

だし汁につけて、鰹節をまぶし、あとは待つだけ。

あとは、明日フルーツポンチを作るんで、寒天を水に溶かし沸騰させ砂糖をぶち込む。
結構、寒天も甘くするからカロリー高し。

鳥のケージの掃除。
明日が最後のゴミの日だしね。
只今、預かりの鳥もいるんでケージが11個で大変ですわ。

晩ご飯のハヤシライスを作ってる最中、仕事に行っていた女房が帰宅でバトンタッチです。

女房は明日もお仕事で。

明日は、私はゆっくりさせてもらおう。

盆と正月。
イッチー家は里帰りです。

という事で、イッチー家に里子に出した子が、里帰りしてきました。

お父さんの事、覚えているかな?
毎回、不安になりながら、戻ってきた子を放鳥です。

ノーマルの子は、”イオタ”。イッチー家では、りんちゃんと名前を変えてますが、里帰りの時は幼名のイオタと呼びます。
もう1羽は、コバルトのカレン。幼名のまま、変更無しです。

2羽はすぐに飛んできて、ちょっと戸惑っていましたが、思い出したようでまぶれ付きます。
おぉ、覚えていてくれたの。
そうそう、お前たちにご飯をあげていたのはお父さんと、恩を大安売りです。(*´∀`*)

20141229_02_R

2回目の放鳥で、我が家のコザクラ軍団と一緒に放鳥。

こりゃ、分からんようになるわと、今回はイオタと可憐の嘴に青いマジックで小さな印を。
これで区別がつく。( ̄∀ ̄)

親子の対面。
20141229_07_R
おとうたん。恥ずかしながら帰ってきました。
残念ながら、お母さんのガッちゃんは夏にお星様になってしまいましたが・・・

20141229_14_R

20141229_15_R

カレンのグッドショット!

1週間ですが、楽しく暮らしましょ!


いとこの女の子の死を知って、すぐに行きたかったんですが、少し遠いんですぐには行けず。
ようやく、本日。家の方に行きました。

おばちゃんも、憔悴して元気もなく。
納骨もまだで、居間に方においてあり、大好きだったエグザイルの曲が流され続けてました。

子供の頃、癌に侵され。
奇跡的に、癌は消えて完治しましたが、その時の放射線が悪さをして、心臓の方が固くなり辛く。

それを良くしようと望んだ手術で、そのまま目を覚ますことなく数日後に旅立ったそうです。
ある意味、麻酔で眠らされ意識がないうちに逝ったという事は、苦しむこともなく。
最悪の中、すくいと思わないとやってられません。

もう何度もその話を、何人もの人に話したんでしょうけど。
涙は枯れる事なく、溢れ出ていました。

やっぱ、親より早く死ぬのは、最大の親不孝ですね。

あぁ、私が来たことで、おばちゃんを泣かせてしまったと後悔もしましたが、いや、こうしてまた、死んだ人を思い出してあげるのも供養の一つかなとも思い。

その子は、決して美人な子じゃありませんが、とっても可愛い子でした。
大好きな親戚の1人でしたね。

すぐに、お暇しようと思ってましたが、おじさんが外出しており、すぐに帰るというんで待ってました。
帰ってきて、私の顔を見ると涙ぐみ。
おじさんの涙なんか、見たくねーやと、こっちも涙ぐんでしまいました。

死んでどこに行くかは知りませんが、これだけ知った人や、家で飼っていた子達が行ってるんですから、怖くないといえば嘘になりますが、受け入れられる年にもなりましたね。



娘がさっき帰ってきた。

ん!!

手に何か持ってるぞ!?

布が被されているが、あの形状は鳥かご。

実家に帰る友達から預かってきたと。

布をめくると・・・

まぁ、カワ(・∀・)イイ!!!!

予想は文鳥だとしていましたが、ただの文鳥でなくシナモン。
コザクラインコやオカメインコを見慣れていたせいか、すごく小さく感じますね。

結婚したての時は4羽の文鳥を飼ってましたが、旅行の最中にエサ箱の上の飛び散り防止のカバーを、どの子かが悪さしてひっくり返し、目の前にあるのに食べられなくしてしまい、1羽を残して餓死。
ショックで小鳥を10年以上、飼う事ができずにいました。

早速、興味津々でコロンさんがやってきましたよ。
どれだけ、野次馬根性があるんでしょうねぇ。(*´∀`*)

20141227_04_R

文鳥は、怒って突っついても、絶対に血が出ませんから。
手を突っ込んでみました。
忘れてた。さかむけがあった時にゃ、ちぎられて出る時がありましたが。

そう逃げずに、指の上に乗っかってきました。
あぁ、可愛がってもらってるのね。

出してみる事に。
声も懐かしく、いいですねぇ。

20141227_09_R
綺麗ですぇ。
まだ頭がまだらだから、大人じゃなさそうですが。
聞けば、1歳になっていないとの事で。

ちょっと、爪が伸び気味だから、少し落ち着いたら切ってやる事にしよう。

正月明けまで、我が家に居候です。

明後日にゃ、家から里子に出したイオタとカレンが、やっぱ里帰りで預かって欲しいとの事で、里帰りしてきます。

にぎやかになりそうですね。((o(´∀`)o))ワクワク


我が家の幼児ですが・・・
20141225_01_R
とっても性格のいいビッケさんが、仲良くしようと近づいてくれてるのに、威嚇するんですわ。

人間にゃ、とってもいい子な顔をするんですがねぇ。



世間一般ピープルは、今日から正月休みだっちゅーに、私の会社は今日も出勤でしたわ。

あぁ、これで正月休みと思うなかれ。
何と月曜日も出勤ですよ。

まだサービス業なら分かりますが、生産業でこれですわ。
どれだけ働かせて儲けようと思ってるのかと思いきや、仕事が暇で暇で・・・
作るものは。一切なし!

毎日、掃除ばかりやってますが。

早く来い来い、お正月!

今月は、女房の手術&入院。

私の奥歯の抜歯、化膿してしばらく腫れて痛く。
全くボクシングをやる暇も気力もありませんで。

まぁ、しかし本日。
一昨日に痛みも治まり、今年最後のボクシングを。

と言っても道場ではなく。
菊川で道場が遠く通えない梅ちゃんも含めた3人で、会社の筋トレ出来る所で、数ヶ月前から週1でやってます。

DSC_0077
梅ちゃんもだいぶ上手くなり、途中で息切れもする事がなくなりました。

が・・・

ガードがガラ空きなんで、軽くのばしたジャブを出したところで、自分から飛び込んでくる事2回・・・
モロにカウンターとなり、鼻血を出して、ティッシュを詰めて続きをやってました。(笑)

また、来年もやりまひょ!

12月3日に、内視鏡の手術を受けた女房ですが・・・

退院して何日も経つのに、皮膚が痒くなりかぶれて。
3つ開けた穴のうちの1箇所のみだけ、非常に治りが遅く。

抜糸の時に、診てもらえと病院に送り出したんですが、何事もなく抜糸を終え帰ってきました。
その2日後に再度病院に行き、異常がないのを確認して病院とは手が切れたはずでしたが・・・

なんか、痒みが全く取れず。
1箇所だけ、かさぶたが付いたまま。

違和感を覚えた女房。
風呂に入って傷口を触ってびっくらこき、あがって私に傷口を見てと。

これ、糸が残ってない?

見ると、傷口の端っこに、糸らしきものが、5mmくらいぶら下がってます。

まさか、抜糸し忘れたわけ無いでしょと、私も触ってみますが、PEラインのようないとの感触です。

糸やん!
BlogPaint
これって、医療ミスやん。

ははは、先生。3針塗っておいたのが2針とか1針間違えて忘れとったんやろ。
とりあえず、写真をパチリ。

あんた、ブログとかに載せんでねと釘を刺されてしまいましたが・・・(笑)

電話入れて、抜いてもらえ。

直接電話するのをためらったのか、義兄がそこの病院に勤めているんで、そこを経由してその事を伝えると、1週間後くらいでしたか?
おいでと。

そんで、今日行ってきて・・・

あぁ、これ。かさぶたですよ。
かさぶた、取っておきましょうと。

( ゚Д゚)ハァ?

先生、これ誰が見ても糸ですやん!?

と、女房の心の声。

抜き忘れた事を、誤魔化そうとするのが、怒りが収まらんようで。
別に命に関わる事でもなく、あぁ、すみませんと謝ってくれてれば、笑って済んだ事なんでしょうけど。

プライドが許さんのでしょうねぇ。

釣りをする人間としちゃ、あんなに太い糸を見逃すなんて。
こりゃ、相当目がいかれているか、注意力が足りんのでしょうねぇ。


我が家は、浄土真宗ですが、私は無宗教。

そんな我が家も、昨日はクリスマスパーティーでした。
会場は例のごとく、歩いて2分くらいの義父の家。

姉夫婦も、ケーキとカレー、ナンなど持ってきていただき、いつもお世話になりっぱなしですわ。
感謝。

DSC_0062_R

やっぱ、たくさんの人数で食べると美味しいですね。

500円犬のちゃちゃも、おこぼれをもらおうと右往左往。
かわゆす!

DSC_0067


個人個人でプレゼントを持ってきて、プレゼント交換も例年と同じ。
プレゼントにナンバーを貼り、くじで引いたナンバーのプレゼントをもらうという催しです。

私は、女房のプレゼントが当たりました。
私のプレゼントは、義父の所に。

DSC_0064_R

浅井三姉妹じゃございませんが・・・(笑)

DSC_0065_R

クジのナンバーを貼ってるわが娘。
決して酔っている訳もなく。
昨日、お酒で失敗し、しばらく飲まないとの事で、この日はお茶を飲みシラフでしたよ。

お腹いっぱいになり、最後のケーキは少し無理して腹に収めました。

楽しいですね~。


ふと、思い出しましたが、死んだ親父はこの日が誕生日。
生きていたら、72歳ですか。
お別れして、17年経ちますから、もう親父が爺さんになってる姿は、全然想像ができません。

そして、今日のこのクリスマスイブ。
今年、死んでしまった弟の誕生日です。

生きてりゃ、何かしら祝っているでしょうに。
生きてりゃ、44歳ですね。

早すぎるって言えば早いですが、いろいろ無茶してきたことを考えや、よくこれまで生きていたと言い換えれるのかもしれません。




昨日・・・

娘が郵便受けから持ってきました。
BlogPaint

おぉ、11月に試験を受けた、小動物飼養販売管理士の合格通知が来たようで。

と、あくまでも合格のつもりでいますが。(笑)
だって、満点かなというくらいの自信がありましたから。

ちょうど昼飯の黄金炒飯を作ってる最中で、フライパンを振っており、開けてみと娘に開けさせました。

満点で合格って書いてあるぞ~と。

BlogPaint

合格したから、認定書発行してやる。
だから、5000円よこせという事が書いてありました。
その認定書を入れるケースも1500円余計に払ったら売ってやると。

それは、いらんわ。

教科書を含む試験料が25,000円。
認定料が5000円。
3万円かかった計算ですね。

これで、この認定書を持って保険所に行き、15000円払って立ち入り検査でOKが出れば、動物取扱業者となって、動物の販売や買取ができますね。

講習も受けんといけんのかいな?

全部で45000円ですか。
家で生まれたインコの雛を、何十羽売ったら元が取れるんだろう?(笑)

無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ無理。(笑)
動物売って、儲けるのは無理ですね。

売るより、買うの方で私は使いそうです。
この資格が無いと、買う時も対面販売しなくてはならず、少し遠くの動物を送ってもらう事もできません。
明日にでも、振込みに行こう。


さて、うちの新人(鳥)のメロンに、面白い特徴があるのを発見です。
人が食べる所に、押し麦が売ってたから購入し、餌の中に混ぜてみました。
好きな子、嫌いな子がありますねぇ。

メロンさん。
20141219_10_R
ふと、餌箱を見ると1つもありません。
この子は、押し麦が好きなんだと水を交換しようと水飲みを見ると・・・
20141219_11_R
浮いているヒナマリの種。
沈んでいる押し麦。

器用にも、全ての麦とヒマワリの種を水飲みの方に入れてます。

ヒマワリの殻を入れる子は居るんですが、食いもしない子は珍しいですね。
麦も全て、いちいち運んだようです。
ご苦労だなぁ・・・(笑)

20141218_09_R

放鳥風景。
金曜日に初めてメロンさん、他の子と一緒に放しました。

仲良くしたい反面、いじめられるので肩の方に帰ってきます。
かといって、性格のいいビッケさんが近づいて行ってやると、威嚇するんですね。

ピンクの布の下には、ペンちゃん&ミュー君ペアが。
3つで打ち止めしたようですね。
3つとも有精卵で、全て孵って元気よく大きくなってくれれば嬉しいんですがねぇ・・・

期待せずに待つことにしませう。

20141218_06_R

写真では分かりにくいですが、左のパンチ君。
謎の物体が頭部付近に付着しています。

娘は筆毛で取っちゃらんやといいますが、はげてもいない子から筆毛として生えてくる訳もなく。
何かな~の思ってますが・・・

恐らく、餌をグジュグジュにして、頭をブルブル振って飛ばしたのが付いたのかと思ってます。
毎日、少しずつ取ってやりますが、気持ちよさげにしてますね。


今日は朝から、女房と家の大掃除です。
ようやく19時くらいに終わりましたが、まだ半分くらいしか終わってません。

祭日に、家の窓と網戸の掃除をしよう~。

今、雪がまた積もってきてますね。
20141221_03_R

寒くないといいんですが。

20141221_04_R

このページのトップヘ