疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2015年07月

若い連中が、私をボコボコにすると言っていると昨日書きましたが・・・

映像で宣戦布告ですよ。



こいつら、返り討ちにしちゃらんといけませんね。

ただ不安なのは、左足靱帯。
今日も、仕事中、スポッと関節が外れかけ、あいたたた・・・
足の関節が外れかけるのが気になって、動けるかどうかですわ。

こりゃ、いけません。
土曜日に、病院に行く事にしますわ。

今回も、ボクシングですが、2対2のタッグマッチです。
私のペアが決まってませんでしたが、本日、同僚のジーコさんが、それならと立候補してくれましたんで、座敷童子&ジーコ VS ジャンボ&タカトンの対戦となります。

お客さんも入るとの事で。
ぶん殴られて、ごめんなさいしないように頑張ります。(笑)





今日、良くなっていなかったら、会社帰りに整形外科に行って膝を見てもらおうと思ってたんだが、朝起きたら、それどころでない。

え、首が・・・

久しぶりに寝違えた。
せめてもの救いは、まだ車の後方を確認出来ること。

いつもなら、首は全く回らず。
シートベルトを緩めて、腰を回して後方確認していたんだが、今回は軽症だ。
といっても、忘れて首を回すと、ずきっと飛び上がるくらい痛い。

さて、膝と首に爆弾を抱え、今日ボクシングに行くべきか否か?

しかし、膝、治った?

痛くないんですが。
という事は、整形外科行かんでいいんじゃない?

殴り合いしたら、子供のパンチでも顔に当たったら、今日は飛び上がっちゃうから、ボクシング行くのは行くけど、対人相手なしの練習ならOKじゃない?
そんな訳で、道場に。

練習見てたら、無性に対人練習したくなっちゃいましたが、首を回してみると、やっぱズキッ!と来るのでやめておきました。

でも、足は完治したんじゃない?

そんで練習終わりの挨拶で、リング内に入ろうとロープをまたぐと、スポッっという感触の後にズキッ!

あ、骨、抜けた・・・

どうやら、知恵の輪のように、外れる角度、場所があるようです。
やっぱ、靭帯が伸びてるのかな?

足を地面に着けると、またコキッ!っという痛みと共に膝の骨が元の位置に。
さて、放っておいて治るものなのか?



何か知りませんが、若い奴らが私をボコると息巻いてるようです。
そんな奴らは、逆にボコって黙らせるしかありませんねぇ。凸(゚Д゚#)ヤンノカゴルァ!!

という事で、31日の金曜日に、ボコり合う事になりました。

今回の試合は、一般の方も見学できるようです。

宇部市西原4丁目。
厚東川側ですから、暇な方はどうぞ。

地図です。

image1

image2

image3

今日は、朝からどこに行くでもなく、まったりとした日でした。

そんで朝から、メダカの選別。
大きくなった稚魚は、隣の水槽に。
でないと、小さいやつを食っちゃいます。

選別最中に、アルビノのメダカの水槽に浮いてるアルビノを発見。
はぁ、また死んでるやん・・・
今日だけで、3匹死んでました。

先週には9匹いたアルビノが、3匹になってしまいました。
他の水槽と同じ条件なのに。
やっぱ、アルビノは弱いようで・・・

さて、選別最中に分かった事ですが、伸ばしても膝が痛いのは分かってましたが、曲げすぎてもコクっとなって痛いのが判明。
メダカの選別中にも、あいたたた・・・となってしまいました。

ほんのわずかな痛さなんですがねぇ。
痛いのを恐れて、動きが恐る恐るになってしまいます。

トッシーさんによれば、前十字靭帯をやってる可能性があるんで、1度病院に行った方がいいと。
たかが膝立でゴキっとなっただけなんですが、腕ひしぎ逆十字で関節を反対に曲げられたのと同じですから。

よくよく考えてみれば、今日は7月最後の日曜日なんですね。
気づいたら、もしやと思ってTVの番組表を。
地上波なし・・・

BSの番組表。
おぉ、あった、あった!!
7月最後の日曜日は、鈴鹿8時間耐久レース。

これって、有料放送かな?
と、チャンネルを変えてみると映りました。
バイクが風となって駆け抜けていきます。

応援するのはホンダ。
といっても、好きだったのはスペンサーが出ていた頃。
バイクもNSからNSRだっけ?あの頃。

でも、ファクトリーとして出場してないようでガッカリ。
ファクトリーは、ヤマハのみのようです。

あとは、この時にキラキラと輝くヨシムラ。
ポップヨシムラ、おやじさんが生きていた頃の職人魂。
大好きですわ。

残念ながら、吉村は5位。

鈴鹿のライトオンの夕暮れから、終わった後の花火の打ち上げまでが大好きな座敷童子でした。

さて、水曜日。
ボクシングの練習を終えて帰宅。

鳥のケージの掃除をしていた時の事。
少し高いところのケージの引き出しを引っ張り出し、下に敷いた糞で汚れた新聞紙を交換しようと、フローリングの上で膝立をしたところ、左ひざがゴキッ!!と音がして激痛が走る。

思わずフニャフニャとなって崩れ落ちる。

痛って~!!

何、今の?
膝の皿、動いた!?

まぁ、何はともあれ、ケージの掃除を・・・

終わって立ってみる。

うん、異常なし!

その後は、痛みもなくTVを見て、さて寝ようと洗面所に歯ブラシを取りに行こうと歩くと・・・

膝に鈍痛・・・

曲げている時は何ともないが、真っ直ぐにすると、いつも以上、曲がらない方に膝が曲がろうとする。
角度にすれば、ほんの数度反対側に曲がっただけなんだろうが、足を伸ばして体重をかけるたびに、そっち方向に余計に曲がってる感触で痛い。

膝を、まっすぐして体重をかけないと、全く痛みなんか感じないんで、それさえ注意したら全く問題なしに生活できる。

3日経ったが、コクッっと伸ばした時から曲げた時の瞬間、骨が引っかかる感触が有る。
痛みはわずかになったが、それでも痛いから出来るだけ伸ばした時にゃ体重をかけることに注意してるんだが、ついつい忘れてしまうんだなぁ・・・

膝の皿を引っ張り合ってる靭帯か筋かが伸びた感じかな?
まさか、鳥の掃除やってて怪我するとは思わなんだ。

まぁ、直に治るでしょう!

トンボは空を飛び、魚は水を泳ぐ。

そんな、当たり前の事ですが、座敷童子が釣りをしないなんて、当たり前ではない事なんです。
今年になって、1度も釣に行っておらず。

クリープを入れないコーヒーなんてというより、コーヒー自体が入ってない白湯の様な物です。
しかし、何か気が乗らない。

そろそろ、シーバスもシーズンオフ。
本を見ると、鱸の旬は夏となってますが、夏って釣れんやん。
釣れても脂ものってないしと思う次第でありますが・・・

そんで、先週になって急に釣りに行きたくなり、本当なら昨日、野球の応援の後行く予定でしたが、女房が行くとの事で中止・・・

さて、また行く気持ちがなくなるかと起きた今朝・・・
天気は良く、風は強い。

餌取り日和やん!

と、起きてすぐに近所の名ばかりの公園に。
IMAG0737

笹の葉が堆積し、熊手で葉っぱをのけていくと、出るは出る。

IMAG0736

ドバミミズ。
臭い奴です。

十分獲って、竹を1本折り、手頃なサイズにガードレールで裂き竿完了。
家に1度帰って、支度をし、長府のシャークで針と目印とする浮きを購入。

行き先は、実家のあった八幡川。
昔は、砂金を取ったりする人もいたり、コイやフナがうじゃうじゃおった川です。
当時は下水もなく、他の子が川遊びする中、川で遊ぶことは親から固く禁じられてました。

25年前までは、ここの石垣の間に、水の上には青大将。
水の中には、ウナギがおりました。

そう。
買えば高く手が出ない鰻を釣りに来たわけですが、石垣が残っているのは、ほんの25mくらい。
後のほとんどは舗装されたり、石垣の間にコンクリートが詰められおり隙間がない。

仕掛けを作り、竹の先にミミズ付きの針を穴に挿入・・・
ん。すぐに行き止まり。

お、次の穴は20cmくらい入ったぞ。
しかし、無反応・・・
カニさえおらん・・・

上を見ると、70歳くらいのジイさまが覗いてます。
釣れますか~?

いえ、全然。

以前は、あんたみたいな格好をして釣りをする人を見てたが、今はおらんねぇ。
久しぶりに見たよ。
でも、舗装されて、もうダメでしょう?

はぁ・・・

頑張って。

励まされて探るも、ほとんどの隙間が塞がれており、結局穴らしい穴は4つくらい。
ここで、2匹は釣る予定だったんだけど・・・

移動!
隣の印内川に。

しかし、案の定。
全ての川岸が舗装・・・

しかたない。
壇具川に。
IMAG0738

しかし、ここもほぼ穴が無い・・・

じゃ、前田の方に抜けて、前田の川に行ってみよう。

と、途中。
平家の落ち武者だっけ?
霊鷲山の看板を見て、いつもどうなってるかなぁと思ってるよなぁ・・・

じゃ、行ってみるべ。
と、細い曲がりくねった道を行くと車は通れない行き止まり。

ここで問題発生。
座敷童子は、知らないくねくね道を走らせてると、車酔いをしてしまう。

それも、自分の運転でも!(爆)

引き返して、前田の川に行くも、ここも石垣の隙間なし・・・
もう、酔いがひどいから帰ろう。
と、9号線を登って行ってたら、昼だから何か食わなきゃ。

急いで来たせいで朝飯も食わず。
じゃ、マリンランドの所にできたラーメン屋に行こうとそこに行く。

駐車場で30分近く横になってたけど、酔いは覚めず・・・
こんなんじゃ食っても美味しくないから帰ろう。
小野田の一久の焼き飯を食おうと帰るも、やっぱ酔いは冷めず。

結局、夜になった今でも、気分が悪く・・・

あ~、ボウズに車酔い。
行くんじゃなかった!



何か、シリーズ化してるようですが・・・(笑)
いえいえ、巡回しているだけです(爆)

母校の野球の応援が終わり12時すぎ。
近くのマックで腹ごしらえ。

フレッシュマックはいいですね。
トマトが入ることにより、モスに少し近づいた味になりました。
ポテトは、やっぱマックが一番好きですわ。

で・・・
ここまで来たら寄るでしょ。
と、ペッツパークに。

ポポちゃん、べりーちゃん、異常なし!(笑)
IMAG0725
コザクラインコは、ルチノーの予約の中雛が居るのみ。
やっぱ夏は、雛が少なくなりますね。
IMAG0728

アルビノのメダカが入荷してまして、この前に買った子は、全てオスやったから、今度は全部メスをおくれと、メスを選んでくれました。
5匹購入。

先日、1匹らんちゅうが死んでしまい2匹になったんで、女房が買いたそうにしてましたが、ビビッとくる子がいなかったらしくパス。

帰る途中、王司のあつまれにも行ってみようと・・。
いえ、巡回ですから。(笑)

IMAG0729
外には、チョウザメと、なんとイワナが泳いでました。
IMAG0730
サザナミインコのルチノー。
コザクラインコより綺麗ですね。
隣は、ノーマルのオパーリンか?
IMAG0732
珍しく、よくなついたホワイトフェイスのオカメインコが。
ナデナデしてと頭を下げてきます。

女房は、孔雀とかあげな模様が苦手で。
オカメインコの鱗のような羽の子も苦手としてますが、この子はそんな模様も入っておらず。
欲しそうにしてましたが、そのうちに・・・

で、おったまげたのが・・・
IMAG0734
ナナイロメキシコインコ。
158000円ですが・・・

この値段だったら、ブリーダーさんからだとヨウムが買えますね。

宇部の方のあつまれは、魚はウロコがめくれたりヒレがボロボロだったりで買う気はおこらないんですが、ここは大丈夫ですね。
でも、ビビっときた、らんちゅうはおらんかったらしく、何も買わず。

以上、今日も巡回。
異常なし!(ΦωΦ)ゞ

高校時代の3年間。

マイコン、今で言うパソコンの勉強がしたく、入った電子科だったが、3年間でマイコンを触らせてくれる時間は20時間なかった位だったか?

ずっと騙された気でいたせいか、全く愛校心なる物がなかった。

しかし、卒業して30年。
嫌な思い出も角もとれてきまして。

そんで入ってきた情報が、学校が統合され無くなるという事実。
今年が、最後の甲子園のチャンス。

数年前、初めて出る事ができた甲子園は、大会初日の1回戦。
入場行進のすぐ後に行われた試合で負け、ほんの数時間の甲子園となってしまいました。

見ると、19日が我が母校の地方大会の2回戦。
これで負けると、もう母校の勇姿を見る事ができなくなる。
そんな思いもあって、下関球場まで行くことにしました。

そうしたら、私も行く~と女房。
あんた、関係ないやろと思いつつ、女房の母校はしょっちゅう甲子園に行っていた強豪校。

在学中も、準優勝し、何度もバスで往復し。
生でPL学園の桑田、清原との対戦を応援していたくらいで。

じゃ、一緒に行こうと、10時試合時間に合わせて出かけるも、勝山付近から大渋滞。
みんな、球場に行くの!?

地元なんで、裏道を進み、少しでも近づき。
駐車場も入れないようなんで、邪魔にならない農道みたいな所に路駐。

さて、少し遅れたが、応援するべと関工Tシャツを来て出陣じゃ~!!
IMAG0721



入場料は500円。2人で1000円払い入場。
関工は3塁側だね。

相手は国際高校。
昔で言う電波だ。
お互い、球場からすぐ近く。

で、何回?

IMAG0697

2回の表が終わり、4対0で負けてる~!!
いやいや、まだ1回の攻撃が終わったばかりだから大丈夫・・・
とりあえずは、屋根があって影ができるバックネット裏で。

何か、応援団の数が少ないなぁ・・・

昔は、1~2年生は、強制的に引っ張り出されていたんだけど。
知りもしない野球部の先輩の応援のために、暑い中応援練習させられたのも嫌な思い出だったんだが。

なんで、野球部だけ応援に行っちゃるの?
他の運動部にも行くのならまだしもとか思っていた生意気な子でしたから。

しかし、野球はするものと思っていましたが、見るのも面白いですね。
今日は曇っていて暑くないのもいい。

2回に1点を返し4対1。
まだ十分逆転できる点差です。

2アウトでランナーが2塁。
外野に転がるヒット。

2塁ランナーがホームに突入。
中継に入りバックホーム。

キャッチャーブロック。
きわどいタイミング。

・・・・・・・・・・・・・・

アウト~~!!

おおぉ~~~~~!!!(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!

盛り上がりました。
結果的に、我が校が一番盛り上がったのがこの時で・・・

どうも、バックネット裏じゃ応援というよりは観戦になってしまうんで、3塁側に移動しようと。
立ったついでに、ちょっとトイレ。
じゃ、私も行くと女房。

なんで、おなごのトイレは長いんですかねぇ・・・
何か、盛り上がってるんですが・・・

ようやく出てきたんで、3塁側に。
えぇ~~!!

1点入れられてるやん!
前の方に陣取って応援するも、また1点入れられ6対1・・・
ダメだこりゃ・・・

IMAG0702
頑張れ、お前たち!
夏をここで終わらせていいのか!!

IMAG0703
応援団も、暑いのに学ラン着てます。
今時の応援団長は、長髪なんですね。
時代です。

前の方にいる子は、長ランとかで、私たちが好む、いわゆる変形学生服。
しかし、低学年の子は、普通の学ランでしたねぇ。

応援する学生が少ないだけでなく、ブラバンも少く。
OBと見られる人たちが参加してましたが、それでも少ない。
トランペットもおりません。

バッターの名前のプラカードを出し、その人の応援の曲をやってるんですが。
例えば、「夏祭り」。

「き~み~が~いた な~つは~ とおい~夢の中ぁ~」
と、クラリネットが前奏のところを吹いていくんですが・・・

本メロで激しい曲に変わるんですが、その前に凡退・・・

Xジャパンの、「紅」も、前奏途中で凡太だよぉ・・・

「さくらんぼ」は最初からアップテンポでいいんだけど、前走が長い曲はやめてよ~!
応援する前に終わっちゃうんだから。

IMAG0708

回は進み、青空の中。
試合終了。

IMAG0711
結果、9対1。
惨敗ですわ・・・

何か、勝っても負けても泣いちゃいそうだったんですが、これだけ大差を付けられちゃ、笑っちゃうしかありません。
IMAG0716

ようやった。
お疲れさん!

1,2年生は、来年頑張ればいい。
って、来年は統合されて違う学校になっちゃうんだけどね・・・

勝て誇らしげに、一緒に校歌を歌おうと、昨夜、間違わないように校歌の確認もしてたんだけど。
だって、在校中も、「関工健児 誇りあれ」と、「関工健児 栄えあれ」というのがごちゃ混ぜになり、みんなそこだけ声小さくなっちゃうんだもん。(笑)

ただ、ネットで調べて、校歌が3番まであるって知らんかったわ。

校歌も歌えないのかと思ってましたが、最後のエールの交換の時に、伴奏もなしに、めっちゃ早口で校歌を歌ってましたが、これには初めてで目が点になり、歌えませんでした。

何か、母校がなくなるのも淋しいもんですわ。

さて、帰るべと移動中、スタンドで女房に声をかけてくる女性が。
(メ・ん・)?
見たことある子だけど・・・

あぁ、ひろみちゃん。(笑)
女房が、バスガイドしていた時の同僚で、結婚式にも来てくれました。

同級生が2人、バスガイドをしていた関係で、同じ年のバスガイドさん達とは、よく話したりしてました。

え、なんで?
みたいにお互いに。

ひろみちゃんは、子供が関工の1年生の野球部。

あぁ、童子は、ここの卒業生だったのと、向こうも合点。
同じ年のおなごから、下の名前で呼び捨てされるのも、このバスガイドだった子達だけですから、なんだか心地いいですわ。

何か聞けば、関工、中央はもう2年ずつあるそうで。
うちの子が卒業するまでは、関工であるという事でした。

新しく入ってくる子達からは下関工科になるのかな?
関工、中央、それぞれ別の野球部になるらしいですが、移ってくる関工側には野球のグラウンドは1つしかなく。
どうするんだろうと、父兄であるひろみちゃんが言ってましたが・・・

よく考えると、その2つの高校に、新たな学校の新入部員の野球部。
3つが存在する事になりますが・・・

って、それは野球部だけでなく、全ての部に当てはまります。

どうすんでしょう?

ひろみちゃんに、関工のうちわをもらい。
IMAG0723
さて、来年は、どうなるんだべ?








会社、休みになるべ。
なんて、噂もあった台風ですが、なんちゃって台風でしたねぇ。

そのせいで、お世話できてなかったメダカ軍団。
朝から、卵の採集です。

餌をやっていなかったんで、卵もそう産んでおらず。
しかし、いくつかある水槽の中を見ると、大きさの差が激しくなっており、このまま同じ所で置いていたら、間違いなく大きな子が小さい子を食べ尽くす感じだったんで、1匹ずつすくい取って、大人と同じ水槽に入れたり、幼稚園から小学校に入園させたりと大変でした。

唯一良かったのは、昨夜から寒いくらいの天候で、今朝もジメジメしておらず、作業もはかどりました。

それから鳥の放鳥。
珍しい事に、オカメインコのプリンさんが、最初っから肩に乗っかってきまして。
もっと珍しい事に、ピコさんも飛んできましたが、重たい体重のせいで着地失敗し、頭をかすめていってしまいました。

まぁ、出して1時間後に、ようやく来たんですが。


さて、今日も買い物ついでにアホ夫婦がペットショップに。
IMAG0695

昨日、里子に出したカボより、1~2日早いくらいか?
ノーマルのコザクラインコが、9800円!!Σ(゚д゚lll)

まさか、昨日人に雛をあげて、これ買って帰ったらアホやなぁと。

しかし、高いですねぇ。
もっと高いのが、今日は行きませんが、九州で店を出してるP2という店は、ノーマルでも、すげー高かった記憶が。

素敵な飼い主さんに連れて帰られたらいいんですが、ここの店で売れ残りになったヒナ達のほとんどが手を怖がりますから・・・

さて、そのそばにいた子がこの子。
IMAG0694
綺麗ですねぇ。
まっ黄きなんで、1年と半年以上経った子でしょうか?
12800円!!

うちのアミちゃんのペアには高すぎですわ。

今日も1日。
まったりと、鳥たちと遊び。

幸せな日ですねぇ・・・

昨日、飲み会で焼肉をぎょうさん食いまして。
夜、風呂に入ってたら、急に動きたくなり、道場に行きボクシングで汗を流し。

今日1日が終わっていきます・・・



本日、スイカも里子に出しました。

出る前までは、娘がずっと手に包み込みさびしそうにしてまして。
今回の雛は、娘もたくさん手伝ってくれてまして、思い入れが格別のようでした。

もう少し早く言えば、居残りも可能だったけど・・・
でも、娘も同じ血縁が残っていても仕方がない事は重々承知してまして。
しかし、別れは辛いものなんです。

私は、出来るだけ愛情を注がないように、でもちゃんと可愛がるという、一見矛盾した接し方をして寂しさを紛らわせてます。

行った先は、山田君の親戚なんで、もう2度と会うこともなく、今生の別れとなってしまいます。
1羽目のカボは、女房の会社の人なんで、旅行行くときには預かるよと言っておいたんで、もしかして里帰りがあるやもしれません。

2羽とも居なくなった後、寂しいと女房が涙を流してました。
初めて知ったことなんですが、里子に出したあと泣いていたそうで。

まぁ、少しの間でしたけど、十分愛情を注いだ証拠です。

幸せに元気に育ってくれればいいだけです。

夕方、女房の会社の方が、旦那さんとおいでになりました。

スイカとカボチャ。
どっちを持って帰ってもいいですよ。
けど、お勧めは3日早いスイちゃんの方です。

雛の3日は大きく、後から生まれた子が3日後にゃ、先に生まれた子と同じ大きさになるかといえばなりません。
先に生まれた方が、必ず後から生まれてきた子より多く餌をもらってますから。
という事で、初心者はすでに32日目のスイちゃんをお勧めしたわけです。

手のひらに乗せ、スイちゃんに餌をあげる練習をしてもらいましたが、あれ~。
スイちゃん、人見知りでほとんど食べません。

そんな中、愛想を振りまいて食べたカボ。
そちらの方を、お持ち帰りとなりました。

可愛がってもらいな。


明日は、スイちゃんが里子に行く日です。

急に寂しくなりますね。

って、それでも賑やかな我が家ですが。

このページのトップヘ