疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2016年11月

一番、何回も見た映画は、ルパン三世の「カリオストロの城」です。

可憐なクラリス姫を助けるために、ルパン三世は、クラリス姫を強奪に行く。
いや、何回見てもいい。

しかし、我が家でもそんな事が起きようとしていました。


クラリス姫は、先日、我が家に来たピュアホワイトのヒメ。
名前からお姫様ですよ。
IMAG0272

先日、放鳥させたら、ルパン三世登場です。
IMG_0001
どなた?

ドロボーです

ドロボーさん?

こんばんは 花嫁さん。

ノーマルの鶴さんですよ!!
まさか、鶴が、ヒメのハートを鷲掴み出来るわけないでしょと見ていたら、何かいい雰囲気。

あんた、ノーマルの一般ぴぃーぽぉーやん!
ヒメにちょっかい出したらダメよ!!
身分が違う!!

と、引き離したら、女房が感じ悪い~って。
だって、あんた。
ピュアホワイトとノーマルだよ。

感じ悪い~!!
だって・・・orz

その後、先日、女房を亡くしたビッケさんがねぇ・・・
IMG_0004

IMG_0012
しかし、ヒメの魅力はすごく・・・
IMG_0013
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

そんななか、ラピが飛行ポーズを・・・
IMG_0016

どうなっちょるんじゃ~!
この風紀の乱れは!!

IMG_0017
あの、すみません。
私、ここにいるんですがと、ヒメさんが後を付いてきました。

まぁ、結局。
IMAG0336
私としては、ヒメとビッケを一緒にしたいわけで・・・
この伯爵は優しいから。

ラピは、ケージの後ろに隠れてばかりで。
放鳥タイム終了の回収時。
200パーセント、噛み付いてきます。

IMG_0074
私も、何度も流血です。
まぁ、先日死んでしまったキィちゃんの方が、嘴が鋭く、歯ぎしりするかのように食い込んできて最大級に痛かったんですが、それに比べればまだまだです。

けど、痛いですよ。

残念なのは、ケージの中じゃ、すごくいい子なんです。
出したとたん、豹変して悪い子になっちゃいます。

挿し餌の時からの付き合いなら、ひっ捕まえた後に、私だと分かればごめんなさいと我に返り元のいい子に戻るんでしょうが、それがありませんからねぇ・・・

まだまだ、親と認識してないようで。
この子は、私のことを親と認識できない可能性大ですね。
仕方ありませんが。

ま、それでも放鳥させないと。
ちょっと回収時の時、指に穴が空いてしまいますが。(;´Д`)




ヒメさんとラピちゃんのケージに、何もないんで、今日1人で、下関のペッツパークまで行ってきた。
IMAG0319
お、今日は、ポポちゃんが出てた。
触ってやろうとすると、ケージの後ろに逃げやがる。
ビビリだなぁ~。

ここでオモチャを2つ、水入れを1つ、乾燥パパイヤとパインを購入。
せっかく1人で来たんだから、ブックオフに小説を買いに。

それから、久しぶりに長府家具に行ってみた。IMAG0321
ピアノがなくなったんで、娘の部屋にベッドをと思い。

その後、ラーメン食って・・・
IMAG0327
みんな腐すんだけど、私は、この一麺亭が好き。
しかし、その後、下痢するんだけど。(笑)
とんこつラーメンが、お腹に合わない私です。(  ̄▽ ̄)

その後、ナフコでベッドを見て、家を通り越して、宇部の太陽家具の閉店セールにも行ったが、高すぎ。
やっぱ、長府家具か、ニトリだな。

さて、10年以上、稼働していたオーブンレンジが先週故障。
そこで、シャープのヘルシオを頼んでたのが来てました。
IMAG0334
一番小さいのでないと入らないんで。

早速、ホットケーキを温め直ししようかと思ったら、設置に時間が掛かり。
さて、スタートするべと思ったら、空炊きをしないといけないとの事。
やると、すげー臭いが。

説明書を見たら、小鳥が居るところじゃしないで下さいと書いてあるのをみつけ、慌てて停止し隣の部屋に持って行って空焚き開始。
そういえば、加工しているフライパンなどの空焚きでも、小鳥が死んだどうのこうのという記事を見た事がありますね。
皆さんも、気をつけなされまし。




娘が保育園の時。
まだ5歳くらいだったかな?

私の母ちゃんが、娘に電子ピアノを買ってくれました。
それからすぐに、母ちゃんは癌で死んでしまいました。

それから、そこそこピアノを弾けるようになり、小学生の高学年だったか?
たまたま中古で売っていたピアノを見た女房が、本当のピアノで弾かせてあげたいとの事で衝動買い。
両方を弾くようになりましたが、最近はピアノを弾くこともあんまりなくなり、狭い部屋に2台のピアノ。

そんで、会社の同僚の家が新築しまして、そこの娘さんが欲しいとの事で、昨日下ろし。
IMG_0052
本日差し上げることに。

楽しく弾けたらいいね。
IMAG0313
母ちゃんも、喜んでるはず。ヽ(*´∀`)ノ

キィちゃんが死んだばかりでしたが、昨日はチロルンが危ないところでした。

昨日。
健康管理のために、体重測定。
結果はこう。
IMG_0050
オカメのピコさんの168gってのは、相変わらずすごいんですが。

さて、問題のチロルン。
IMG_0045
問題が起こる前はこんな感じ。
毛引きが激しく、病院に行っても治らないんで、エリザベスを巻いてます。
今まで問題なかったんですが、エリザベスを自分で噛んでギザギザにしてます。

この後、放鳥タイムで事故発生。
チロルンが流血です。
結構、多い血が流れ落ちてます。

すぐさま、ひっ捕まえて、娘に小麦粉を持ってくるように指示。
背中に、大量の小麦粉をまぶし、押さえつけて血を止めます。
こんな時は、娘は頼りになります。

放鳥時、誰かに噛まれたのか?
なかなか血は止まらず心配でした。

しばらくして、血の出が少なくなり、心配なんで水槽に入れ保温。
様子見です。
大丈夫。止まった。

が、しばらくすると、また血が流れ落ちています。
すぐさま出し、再度、娘とのタッグで止血。
この時、出血の原因が分かりました。

エリザベスカラーのギザギザが、チロルンの毛のない所を傷つけていたようで。
すぐに外し、再度水槽の中に。

大量失血で、危ないかなと思いましたが、何事もなかったように元気よく朝を迎えることができました。
新しいエリザベスを装着。
もう少し大きめのにして、嘴が届かないように。

暇さえあれば、噛もうとするんで、気が紛れるかと、ホモ達のメロンさんを入れておきました。
IMG_0072
心配かけやがって。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

キィちゃんが死んだ次の日。
キィちゃんをみんなの横に埋めました。
IMAG0300

IMAG0301
お父さんも、そのうちそっちに行くから。
その時、また噛み付いていいから。
でも、少しは手加減しなよ。

それで昨日。
娘がお墓を作ってくれ、今日設置です。

キィちゃん。そんなに可愛いかったっけ?(笑)
IMG_0065
みんなの声も聞こえるし、旦那さんのビッケの声も聞こえるから寂しくないでしょ。
IMG_0066

けどね・・・
あんたの旦那・・・(。・m・)クス

また、それは、後日。
ブログに書く事にします。

キィちゃんは、2014年12月22日に生まれました。

1月15日に、下関からやってきたキィちゃん。
本当は家に来る子でなく、人にあげる子でした。
しかし、我が家に居残りになる事に。
20150115_06_R
ま、いいかみたいに。
それが、次の日です。

兄弟の中では、一番大きな子でした。
ブヒブヒみたいな感じでおかしな鳴き方をしてました。
20150116_05_R


呼べば、猛ダッシュしてくる可愛い子で。

初飛行は1月3日。41日目です。
頑張ったね。


20150131_14_R
挿し餌の終わる頃、少しだけ反抗期。
でも、目の大きな可愛い子なんで許す!

心配していた性格も問題なく、人見知りもせずにあっちこっちに飛んでいっては愛想を振りまくいい子に育ちました。
20150303_02

キィちゃんは、オカメインコの真似も出来ました。


自分の名前、「キィちゃん」って言えたね。

3ヶ月半でパッツンになり始め。
IMAG0265

この頃から、おませな子になり、ビッケに一目ぼれ。
まさか、3ヶ月半で飛行ポーズを取るとは。
お父さんは、そんな娘に育てた覚えはないぞ!
IMAG0263

これから、お父さんたち人間でなく、ビッケのために生きてく子になりました。
愛に生きる子で、相思相愛。
別々に入れておいても、片方を放すと、このザマです。
20150510_24

9月7日に、初卵。
キツそうにしてまして、手を入れても噛み付いてきませんでした。
IMAG0940
頑張ったね。

仲のいい夫婦で、テントの中でトーテンポール。
IMAG1229
肩に止まれば、チューはしてくれますが、指は噛むものと認識してしまいました。
暴君です。

今年になって、お玉ラッシュ!
お父さんは期待して、こんな表も作ってました。
IMAG2029

それで2月3日。
お母さんになりました。
IMAG2033
マリモです。

次の日も1羽。
もずくが生まれました。

IMAG2036


あのキィちゃんがねぇ・・・
子育てするんだって。(。・m・)クス

この時、キョンちゃんの方も鶴と亀が生まれ。
1457346140297
そんで、コガネメキシコのツクシも迎えて、お父さん、大好きな挿し餌が一杯できて、すごく幸せ時期だったよ。
ありがとうね。

最近も、凶暴だったけど、噛み付かれながらもひっ捕まえて肩に乗せると大人しいいい子になって、チュしてくれたね。

具合が悪くなって、水槽に移し。
昨日の夜は、口移しでカステラとりんごジュース。
自分でも餌を食べていたんだけど。

昨日撮った、これが最後の写真になりました。
IMG_9985


朝、起きたら元気がなく。
ジュースも受け付けてくれず。
一生懸命温めてたら、少しだけ目に力が出てきました。

もう少し頑張れ。
もう少ししたら、お姉ちゃんが病院に連れて行ってやるぞ。

ビッケも一緒の水槽に入れてあげると、吐き戻しして餌をあげようとするも、もう答える元気もなく。
ビッケは一生懸命、毛繕いしてあげてました。

あぁ、この子達は夫婦なんだ・・・

それで、私がトイレに行った途端に、お空に飛んでいってしまいました。
横に倒れたんで、女房が手に取り、手のひらの中で飛んで行きました。
5時54分でした。

お父さん、見送れなくってごめんな。
死んだキィちゃんに、どうしたんの?
みたいな感じで、ビッケが寄り添います。

朝から。号泣する私に、女房が一言。
「生き物を飼うって事は、こんな事なんやね」
重い一言です。

キィちゃんは、1歳11ヶ月にお星様になりました。

ありがとう。
また会おうね。

先ほど、5時54分。


キィちゃんが、お星様の方に飛んでいっちゃいました。

昨日、我が家に来たヒメちゃんとラピちゃん。
一斉放鳥の洗礼が待っていたが、キィちゃんが病気の為中止です。

そんで先に、我が家のルールを教える事に。
このルールを覚えないと、足の指が無くなっちゃう時があります。
足を、マジ噛みするのは、ルチノーのキョンちゃんです。

放鳥時、他のケージの上に乗らない。
もしくは、乗っても十分注意。

当然、人間なら言葉で言えばわかりますが、動物にはそれが通じません。
キョンちゃんの上に乗る前に、それを覚えてもらわないといけません。
家に来た雛や生まれた雛は、飛べるようになったら、監視付きの放鳥です。

気を付けないといけないのは、ただ1つ。。
キョンちゃんの上の方に行った時のみ、慌てて回収!

ヒメは、ただいま2回足を噛まれました。
といっても、優しい子で、足の指を軽く噛む子なんで大丈夫。
ヒメは、足の指が既に少ないので、十分ここで勉強してもらわないといけません。

軽く噛んだ子は、うちではモテモテのパンチです。
IMG_9996
お父さんも、超イケメンだったんで、その血が受け継がれたんでしょう。
どうも、ラピもヒメも、パンチにメロメロのようです。(笑)

ラピの方は、他の子に喧嘩を売りにばっかり行ってます。

回収しようと手を出すと、マジ噛みです。
既に、女房と娘は流血です。
本性、出したな!(笑)
IMG_9999
私も噛まれましたが、皮が厚いせいか、辛うじて流血はありません。

この時のコツは、噛まれても痛そうな素振り、声を出してはいけません。
出すと学習して、噛んで解決をしようとします。
痛い素振りも見せず、掴んで叱ることをすれば、そのうち噛んでも解決できない事が分かります。

といっても、条件反射で噛んじゃうことも多いですが、人間の方も慣れちゃいますね。
コザクラインコに噛まれた程度じゃ、穴が開く程度です。(笑)

よく似た性格の子が、モーブのメイちゃん。
IMG_9060
同じく喧嘩好きです。(爆)

反面、ヒメの方は社交性があるようで。(笑)
IMG_9998

この2羽も、モフモフが好きみたいですね。
IMG_9993
IMG_9994
あぁ、そうそう。↑の写真。
鳥は赤い色が嫌いな子が多いんで、娘は赤のマニキュアを取ったようです。


病気のキィちゃん。
今日、娘に病院に連れて行ってもらうつもりが、娘の方が病気になり行けず。

ただ、原因が分かりました。
恐らく卵詰まり。
昨日までは、よく分かりませんでしたが、本日、卵でお腹が膨れてました。

相方のビッケを水槽の方に入れたら、心配して寄り添ってます。
IMG_9980

ただね。
前も、何度か卵詰まりで苦しんでますから。
もう、繁殖はさせないようにしないと。

だから、ビッケさんとは、お別れさせて、別のケージに入れないといけませんね。

気が合えばですが、ヒメのお婿さんにどうかと考えてますが、親の思ったとおりにいかないのが、人間も鳥も同じです。




朝から、キィちゃんが死にかけ、大変な1日の始まりとなった。

運良く、すぐそばにいたおかげで異変を察知でき、応急処置が良く、ただいま小康状態。
居ない時なら、恐らく死んでいただろう。

さて、夕方。
埼玉県の2羽のインコが、羽田から宇部空港までやってくるので出かけた。

以前、1度だけミュー君が羽田経由で鳥取から来た時も取りに来たが、どこで引き取っただろうとウロウロしていたら、それらしき建物を発見。
そこに行くまで、テロ対策で免許証など見せないと行けなくなっていた。
IMAG0253
飛行機が16時55分に降りてきたんで、少しして入ったら少し待たされて小さなダンボールを渡される。
家に持って帰るまで、コトリとも音がしない。
かと言って、下手に車の中で開けて逃げられて、捕まえるのも大変そうだ。

我慢して、家に。
私が家に着いたら、みんな分かって大騒ぎが始まる。
その時、初めて箱の中から鳴き声が。

おぉ、大丈夫。
生きてる。(笑)
IMAG0254
オープン!!
IMAG0257
まずは、ラピちゃん。
長旅も屁ともせず、飛び出た後に差し出した手のひらに乗っかる。
おぉ、よく馴れてるよ~!!

セキセイインコの水青色っぽい色ですね。
コザクラインコじゃ見た事がありません。
おまけに、我が家初のオパーリン。
IMAG0264
かわゆいのう!

箱をのけると、その下から、ピュアホワイトのヒメちゃん登場!!
少しびっくりしてますね。
例のごとく、何にでも興味を持つウサギのコロンさんが偵察に来ます。
IMAG0263
ヒメちゃんは、足の指が1本無く。
そして同じ方の指の爪もありません。
引っかかりませんから、少し止まるのが苦手のようですが、日常生活にゃ問題なさそうです。

普通なら、環境に慣れさせるためにそっとしておくのがいいんでしょうが、この2羽は前からうちの子みたいな顔をして馴染んでます。(笑)

夜、とりあえず、1回エリザベスを取り様子見。
IMAG0272

早速、娘が新しいのを作ってます。
IMAG0280

さて、これから仲良く一緒に暮らしていきましょう。
明日は、一斉放鳥の儀式が待ってます。(笑)

さて、今晩も怪しいキィちゃんです。
明日にでも、娘に病院に連れて行ってもらう事にします。
IMAG0277



昨日、福岡に遊びに行った時、「BIRD PRO SHOP PAVO」さんの所で、買ったペレットを、朝にあげてみる事にした。

IMAG0246
もし、食べなかった時にもったいないから、小分けにした奴2つを購入。
まずは、150gオーバーの重さのピコさんから。
IMAG0247
1つ2つ食ったところでストップ。
あんた、食べんのね。(笑)
しかし、我が家にはたくさんの鳥がいるから大丈夫でしょ。

次からは、ケージ越しに1羽ずつ。
食べたり食べなかったり。
やっぱ、好き嫌いがあるみたい。

その時、ルチノーのピィちゃん。
珍しく下に降りており、凶暴なくせにしおらしくついばんだ。
しかし、お口に合わなかったよう。

全部の鳥に試し、ケージの掃除に入る。
ん?
キィちゃんの様子が変。

苦しそうにしていたキィちゃんを出したら、体温が低く、指に力がなく具合が悪そう。
お尻を見ると、糞で汚れてる。
そのまま、ティッシュで拭いてあげてると、様態が急変。

目がうつろになり、足がピンと伸び始めた。
やばい!
死ぬパターンだ!

すぐさま女房に、キィちゃんを渡し、プラスチックケースを用意し使い捨てカイロの用意。
敷き紙の下にそれを入れ、保温ヒーターも入れて、ドライヤーでケースを温める。

女房が、虚ろな目をしたキィちゃんに、口移しでりんごジュースを投入。
あんまり飲まず。

温まったケースに入れて、祈りながらの様子見。
足がピンとなって、横向きのまま。
やばい、死んじゃうかも?

しかし、しばらくしたら体温が上がったせいか、体勢を立て直し、足は下の方に。
伸びきっていた首も、後ろ側に倒しじっとしている。
さっきより、いい。
IMAG0248

もうしばらくして、大きなケースに移動。
水を入れても飲まないので、口移しでりんごジュースを上げると飲みだした。
とりあえずは、大丈夫。

まだ、食べる元気もなく。
こんな時には、我が家の子供たちは、カステラを上げることにしてます。
IMAG0250

スーパーで購入し、口の中でりんごジュースとカステラをミックスして口移しで上げると、どんどん食べてくれる。
心配かけやがって。
この親不孝者め。
IMAG0252

まだまだ、油断できませんが、とりあえずは峠は越せたみたいです。


このページのトップヘ