疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2017年02月

先週くらいから、右の肘がおかしい。

いわゆる、テニス肘というやつだ。
原因は分かってる。
お仕事。

20Kg弱の畳状の物を、2人ひと組でひっくり返したり運んだり。
1日に、350枚から400枚位、朝から晩までやっている。

ひっくり返した後、ブレーキをかける。
その時に、肘に負担がかかっている。

だんだんひどくなり、朝起きたら痛くって肘が動かせない。
起きて、肘を柔らかくすることから1日が始まる。

肘だけならいいけど、昨日からは、親指の付け根が痛くなってしまった。
気にせずに、明日の仕事の準備でダンボールを折ってると、激痛が!!

い、痛い・・・

突き指して、捻挫したのと同じ痛み。
けど、突き指なんかした記憶もないし。

折れそうというより、骨が割れてしまうんじゃないかという痛み。
あまりもひどいんで、女房がシップの上から包帯してくれました。
IMAG1170
バンテージじゃありませんよ。(笑)


喉渇いたんで、会社帰りにスーパーでサイダーを購入。

ふと、横に停まっていたプリウスを見ると、思わずホンワカ。( ´ ▽ ` )

IMAG1167
運転席に。
愛情ある字ですね。


さて、家に帰ってふと思った。
そういえば、ムカゴがぎょうさん落ちていたな。
あれ、山に蒔いたら、山芋になんないかな?

シイタケが生えてる付近、自然薯の葉っぱが1つも見たことがなく。
とりあえず、家で勝手に生えていた自然薯の種みたいな物のムカゴを回収。
IMAG1168
小さい、ジャガイモのようなもので、生で食っても食えないことはない。
ご飯と一緒に炊けば、美味しいらしいけど、家じゃやってくれない。
IMAG1169

とりあえず、50個くらいは拾えました。

今度山に行った時に、ばらまいてみましょ。


会社から帰ると、ちょうど女房が庭いじりをしていた。

で、山に行ってみる?
と聞くと、行くというんで、そのまま車に乗せ移動。

ハサミを渡し、女房にキノコ狩りをさせてあげました。
IMAG1165

まだ、完全に開ききってない物も収穫。
開いたものより、開く前のが歯ごたえがあって好きな私です。
これで、1週間くらい、収穫は無しですね。

料金を請求しましたが、踏み倒されましたわ。
゚(゚´Д`゚)゚


入社仕立ての時の部署で、お世話になった班長の浜本さんの送別会を兼ねての慰安会が昨夜、若新でありました。

2回目の定年、65歳です。
高校も同じで、大先輩です。

メニュー。
IMAG1136
ここは、イカの活き造りが名物。
飲み放題も込で、1人1万円のコースなんで、1杯づつ出るでしょと当初の予想・・・

IMAG1140
さば、ハタの姿造り。
ふぐ刺しもある。

IMAG1143
え、イカ刺し。
4人で1杯!!

IMAG1144
鰆の西京焼き。
鰆って、美味しくないイメージがありましたが、美味しいかったわ~。
って、西京焼きって何なの?
IMAG1138


IMAG1145
宇部牛のすき焼きらしいですが、宇部牛っていうブランドがあったのは知らんかった。

初めて、ハイボールなる物を飲んでみましたが・・・
IMAG1154
美味しくない。

やっぱ、ウィスキー飲むなら、コークハイでしょ!
って、甘い酒しか受け付けない私。
この日も、梅酒とチューハイばかり。

IMAG1156
コーヒーがダメなんで、ティラミスは初体験。
え、コーヒーの味、した?
美味しいんですけど。

IMAG1155
浜じぃ。
長い間、お疲れさんでした。

また、家の方に魚持っていきますわ。 (  ̄ー ̄ )ゞビシッ






今日は、10時から山に入りました。

まずは、4等分した木に、菌が染み込んだ杭を打ち込むための穴を開けます。
ちなみに、打ち込む杭はこんな感じ。
シイタケ菌で、真っ白になってますね。
IMAG1157
がんがん、穴を掘いでゆき、電池がなくなったら、家に帰って替えのバッテリーを。
無くなったバッテリーは、充電です。
それを何度も繰り返しですわ~。┐(´д`)┌

今回、ストックヤードを作るために、新たに購入したインパクトドライバーが大活躍です。
これがなかったら、木を家に持ち帰って、電源があるところでドリルを回さないといけません。
IMAG1158

開けた穴に、菌の付いた杭を差し込み、金づちで打ち込みます。
買った菌の着いた杭は、800個!

あ~疲れたと、4本の木に打ち込んで終了のつもりが、半分の400個しか使っておらず。
やばい、少ないのでよかったんだ。
どうも、アドバンテージを取りたがる悪い癖があります。

じゃ、既にカワラタケが生えてる、7m位の倒された木にも打ち込むべ~!!
IMAG1160

打つべし!
打つべし!

IMAG1161
おりゃ~!!

IMAG1163
こんな感じの倒木、3本にも結構打ち込めました。
ただ、すでにカワラタケというキノコが生えてましたんで、椎茸菌とのバトルでシイタケ菌が勝たないと椎茸は生えてきません。

頑張れ!
座敷シイタケ!!

IMAG1164
手前の4本は、仮伏せ。
今週の中頃に雨が降るはずなんで、それで濡れたらシートで多い、桜が咲き終わるまで湿気るようにします。
ただ、この木も、去年の夏前に切られたものなんで、これだけ菌を打っても、生えるかどうか怪しいもんです。

16時に終了!!
クタクタですわ~!

早ければ、今年の秋に、チョロチョロと生えるはずです。



先週から、誰か知らん人が切り倒しているどんぐりの木を4等分。
買ったばかりのノコギリでも、硬いんでなかなか切れませんで。

ようやく4等分に切り離した木を、昨日、菌打ちする場所まで移動。

1本、40~50kgあるんで、4本目の時は腕がパンパン。
もう、抱え上げることはできず、転がして移動させました。

IMAG1119

何か、変なコケが生えてる所もあり・・・
本当に、この木に菌を打ってシイタケが生えてくるのか不安でいっぱいですが、迷ったら進めです。

琵琶も生えており、今回はブドウを植えてみました。
秋にはアケビを美祢の方で採集して、種をここら辺にばら撒いてみようかと考えてます。

腐葉土も山から持ってきて、枝豆も作ってみようかとも考えてます。

明日は、椎茸の菌打ち予定です。

昔、うちの親父の会社で一緒に働いてた人が入院していることが分かり、下関市民病院に。

ここまで来たんだからと、ペットショップに。
ペッツパーク。

IMAG1126
うさぎさん、かわゆす!

最近、発情だったのか?
すごく機嫌が悪かったコガネメキシコインコのポポちゃん。10万円。

異常有り!!

可愛い、元のポポちゃんに戻ってました。
IMAG1129

IMAG1128



移動。

あつまれ 王司店。
入った瞬間、ため息がこぼれました。

すげ~~!!

IMAG1134

何かつまらん魚が入ってた大きな水槽が、100匹以上の金魚の楽園に変わってます。

圧巻・・・

時間がある人は、是非見るべきです。

ルリコンゴウインコ、かわゆいのう・・・
しかし、やっぱでかいだけあって怖いという気持ちも。


さて、ここで出会いが・・・

IMAG1135
コザクラインコの豪シナの子発見!!
すごく欲しかったんですが、少し大きすぎて既に飛び回ってました。
まだ、ワタワタで尻尾がエビフライだったら、思わず連れて帰っていたかも。

他に何の種類とも判別できないタイガーチェリーぽい子と、ルチノーの子は、他のケースに入ってましたが、小さいけど連れて帰りたい気持ちゼロ。

豪シナの子を、女房は連れて帰るかと思ったと。
呆れてはいますが、止めてはくれないようで。(笑)

最近悩んでますが、私がずれてるのか、世間がずれているのか分かんなくなりました。
上の子が、最初にオーストラリアンシナモンと出てましたんで、ずっと豪シナと思ってましたが、最近、アメシナだよ教えていただきました。

え、どっちなの?
私が米シナと豪シナ、反対に覚えてるの?
と、こんがらがってます。

コザクラインコの隣にいる、羽衣セキセイインコを見て、女房が欲しいと言い出しました。
ただ、やっぱこの子達も大きすぎで、わたわたの子が欲しかったようです。

この田舎じゃ、なかなか羽衣のセキセイインコの子とは巡り会えませんね。


博打は嫌い。
負けると腹立たしいから。

パチンコ、競馬。
大嫌い。
絶対、大元が勝つようになってるから、最終的には負けている。

麻雀、点数の数え方知らんし、役も知らんのが多いし。

花札くらいだったら、半々くらいだからねぇ・・・
しかし、それでも半々だからやりたくない。

私にとっちゃ、釣りも博打のうちですわ。
釣りの勝率は、8割以上かな。
潮、天気見て、勝てると思う日にしか行かんし。

さて、長話になりましたが、今回は、これを賭けてみることに。
IMAG1113

中は、菌の着いた栓が800個。
IMAG1114

2年前に、打ち込んだ椎茸の菌は、只今元気に繁殖して収穫中。
という事で、今年もと急遽しようと思いまして。

しかし、原木がない!
木は切ってから乾燥させて菌を打ち込まないといけないから、今からじゃ間に合わない。

という事で、私が一昨年までカブトムシやクワガタを採っていた木が一昨年に冬に何者かに切られ放置されているのを使おうと。

クワガタを採る楽しみを奪われましたんで、同じ木で他の楽しみを。
転んでもタダじゃ起きません。

ただ問題があり、1回夏が過ぎたために、中が乾燥しすぎている事。
既に、隅っこに変なキノコが生えているために、そのキノコの菌が蔓延しているかも。

さて、どうしようかと思ってましたが、え~い!ままよ~!!
と、3500円も出して菌を購入。
打ち込み時に使用するドリルもネットで注文中。

すでに、長いノコギリを購入し、それで直径30cm位の原木を長さ1mくらいに、3日かけて4等分しました。
どんぐり系統の木は、硬くって切りにくく、疲れるわ、会社が終わって山に行って切るので、1日に1回切断するので精一杯。

さて、これで自分で自分を追い込み、進むしか無くなった。
1本、40Kg以上重さがありそう。
これを栽培所に、肩に乗せて運んで、早速、天気と相談して、週末にでも原木に穴を開けて打ち込むことにしよう。

今回の勝率。
恐らく10パーセント以下。
今回、全くキノコが出ず、痛い目を見たら、今度からは、ちゃんと秋くらいに原木を用意するはずですわ。

何で、こんなに夢中になるかというと、これ美味しいんですわ。
さっき、種類を見たら「どんこ」だって。
あの、干し椎茸とかにも使う、肉厚の椎茸です。

再来年、生えるかどうか?
負けても3500円だし、2年生えるかどうか、ヒヤヒヤしながら楽しめる博打です。(  ̄▽ ̄)








今回は、卵は食わず。
ようやく母性本能に目覚めたのか?
健気に温めてます。

一安心ですね。

IMAG1102
ちょっと、はみ出してますよ~!

夕方。
山に行ってみたら、シイタケが大きくなってたので回収~。
IMAG1105

IMAG1105


すでに、20個以上、前回のを含めて冷蔵庫の中にあるんだが・・・
料理する気はないのか?

さっきまで、苦しそうだったピィちゃん。
お留守にしている時に、巣箱を覗くと、お玉が1つ増えてました。
これで2つ目ですわ。

IMAG1109
もう1つあるのは、ヒメちゃんの卵。
産みっぱなしにしてあったんで、孵卵器に入れようかと思いましたが、ピィちゃんが頑張ってるんで、托卵してもらう事にしました。

頑張れ~!

ピィちゃん、2月16日と19日。

ヒメが、2月17日産みました。

有精卵で上手くいくとしたら、上の日にちに23日足した日に雛の顔が見られます。

って、あてにせずに待ってましょう・・・( 」´0`)」

既に作ってはありましたが、本日、ケージの針金を切り、外付けの巣箱に貫通。
巣箱の中に、ヤシの皮、草鞋を敷いて完成。

さっそく、そのケージにオカメインコのランチャとプリンを入れてみましたが、まだ慣れてない新居は落ち着かないようで。
IMAG1097

なかなか巣箱に入らないんで、落ち着きのあるオスのランチャを出し、外から巣箱に入れ蓋をして。
どうするものかと思って見ていたら、巣箱からケージの方に姿を見せたランチャを見て、プリンがパニック。

さて、いつ入ってくれるのかな?


このページのトップヘ