カテゴリ: 釣り
足腰痛いが
まさかの坊主
リベンジ成功
昨夜は、痛恨の2バラし
開始1投目から鱸サイズがイカでビルにヒット。
しかし、すぐにバレてしまい意気消沈ーーー
気を取り直し、2投目。
キャスティングの時に違和感を感じ巻いているとキンク発見。
あちゃー、もつれてらと思い回収中、まさかの鱸サイズがヒット。
合わせを入れると、プッチーンーーー
キンクの所から、切れてもうたーーー
2匹付いてたのね…
2時まで粘り2バイトあるも乗らず。
散々な日で、只今リベンジにやってきましたが、アジンガー多過ぎ。
いつから、こんなにナイトアジングゲーム流行りだした?
只今、左のアジンガーが早く帰るよう神様にお願い真っ最中です。
在宅勤務、マジ最終回
釣り自粛?
フェイスブックの釣りグループで、コロナで自粛なんで釣りの投稿を控えましょう云々。
アホやん。
確かに、密になるところには行くべきでない。
しかし、国中を海に囲まれている日本。
アホみたいに、人の居る所に行かなければいい。
こんな時に、今まで人が居ない場所でチャレンジして、新しい場所を開拓すればいい。
あと、やっかみ。
近くに釣りする場所がないから。
車ないから、人に会わず釣りに行けない。
じゃ、車買えばいいやん。
私が、船持っている奴、うらやましいと思うのと同じやん。
しかし、船持っていると有利だけど、費用もかかるし。
場所にしても、私がアカメ釣れてええなぁ。
イトウ、釣れてええなぁと思うんだが、情熱があるんなら、そんな魚を釣れる場所に住めばいい。
みんな、同レベルで考えましょうというのが、間違いの始まり。
そもそも、ジョギングをするなら、何メートルあけましょうとかTVでやっているのに、釣りを自粛する意味がさっぱり分からんし。
釣具屋に餌を買いに行くのが嫌なんなら、ルアー釣りすればいい。
コロナで、どうすれば感染しないか。
普通の頭を持ってたら、考えれば分かるはずなんだが。
スーパーに魚買いに行くより、誰も居ない場所で魚を釣っている方が、うんと安全!(^_-)
アホやん。
確かに、密になるところには行くべきでない。
しかし、国中を海に囲まれている日本。
アホみたいに、人の居る所に行かなければいい。
こんな時に、今まで人が居ない場所でチャレンジして、新しい場所を開拓すればいい。
あと、やっかみ。
近くに釣りする場所がないから。
車ないから、人に会わず釣りに行けない。
じゃ、車買えばいいやん。
私が、船持っている奴、うらやましいと思うのと同じやん。
しかし、船持っていると有利だけど、費用もかかるし。
場所にしても、私がアカメ釣れてええなぁ。
イトウ、釣れてええなぁと思うんだが、情熱があるんなら、そんな魚を釣れる場所に住めばいい。
みんな、同レベルで考えましょうというのが、間違いの始まり。
そもそも、ジョギングをするなら、何メートルあけましょうとかTVでやっているのに、釣りを自粛する意味がさっぱり分からんし。
釣具屋に餌を買いに行くのが嫌なんなら、ルアー釣りすればいい。
コロナで、どうすれば感染しないか。
普通の頭を持ってたら、考えれば分かるはずなんだが。
スーパーに魚買いに行くより、誰も居ない場所で魚を釣っている方が、うんと安全!(^_-)
コロナ対策 これが俺のやり方
今年初のシーバス
風が強く、行くか行くまいか迷っていたが、夕方から風がやみ行くべ~!と。
さて、問題が満潮が遅く、ヒットタイムが日にちが変わる直前になりそうで。
釣りの帰りが眠くなりそうで心配。
さて、コロナウィルスのせいかどうかは知らんけど、現場は人がおらんし。
いつもの場所は、やはり船が止まっており釣りは出きんし。
逆に、もう1つの場所は船が止まってて明かりが点いていないと釣りにならんが、良い船が止まってた。
ラッキー!
ゴープロを回し、手作りルアーの一番でかいのを。
ちょいとルアーが大きいかと思いきや、数投目にゴン!
今年初のシーバスは、スズキサイズでは無いものの嬉しい1匹。

ルアーを小さくして投げてたら、ストラクチャーに引っかかりロスト。
場所を移動して、中ぐらいのルアーを投げ、違う船を攻めてたらゴン!

本日2匹目のシーバス。
その後、もう1回アタックがありましたがのらず。
しかし、満足ですわ~。
本日も行こうかと思いきや、風が強く断念を宣言。
しかし、今止んでるよ~。
行けば釣れるんだが。
まぁ、我慢しときましょ。
さて、問題が満潮が遅く、ヒットタイムが日にちが変わる直前になりそうで。
釣りの帰りが眠くなりそうで心配。
さて、コロナウィルスのせいかどうかは知らんけど、現場は人がおらんし。
いつもの場所は、やはり船が止まっており釣りは出きんし。
逆に、もう1つの場所は船が止まってて明かりが点いていないと釣りにならんが、良い船が止まってた。
ラッキー!
ゴープロを回し、手作りルアーの一番でかいのを。
ちょいとルアーが大きいかと思いきや、数投目にゴン!
今年初のシーバスは、スズキサイズでは無いものの嬉しい1匹。

ルアーを小さくして投げてたら、ストラクチャーに引っかかりロスト。
場所を移動して、中ぐらいのルアーを投げ、違う船を攻めてたらゴン!

本日2匹目のシーバス。
その後、もう1回アタックがありましたがのらず。
しかし、満足ですわ~。
本日も行こうかと思いきや、風が強く断念を宣言。
しかし、今止んでるよ~。
行けば釣れるんだが。
まぁ、我慢しときましょ。
雨だから・・・
せっかく、土曜日。
偵察に行って、釣れる状況を確認したのに、夕方から雨が降ってきやがった。
どうも、神様は釣りをさせてくれないようだ。
まぁ、そんなわけで、今日はマッタリしてました。
偵察に行って、釣れる状況を確認したのに、夕方から雨が降ってきやがった。
どうも、神様は釣りをさせてくれないようだ。
まぁ、そんなわけで、今日はマッタリしてました。