慣れというのは怖いもんで、3時間かかっていたものが1時間もかからず出来るようなりましたわ。
少しずつ、ステップアップしていきたいんですが、動画ソフトがよう分からんので、これまたユーチューブに出ている説明動画を見ながらやってます。
こりゃ、ユーチューブ、伸びるはずだわ。
ようやく登録者数が8名。
残り、992名!(爆)
暇だったんで、職場の人間をよその職場に応援に行かせたとたん、急にこっちも忙しくなり。
12月くらいから、めっちゃ忙しくなりました。
ここ4~5年。
残業なんかした記憶もないんですが、短時間ですが残業も増え。
おまけに測定器も壊れ、測れないんで、そこで物が溜まっており。
苦肉の策で、遠くの測定器で測って、ラインに並べてます。
真ん中の測定器が60秒間隔で測って出てくるんだが、、すでに遠くで測定して図らなくていいんで、40秒間隔でどんどん出てくる。
2分で2台やっつけていたものが、2分で3台こなさないといけず。
もう、目が回る回る。
肩が痛いなど定時で終わっても、クタクタですわ。
結局、測定器のメーカーが来ても原因がよく分かってないようで。
怪しいところの部品を持って帰ってますんで、早く修理して持ってきてもらいたいもんです。
土曜日の夜の事。
PS4のゲーム、ホライゾンを楽しんでいたんだが。
これがグルグル視点が回るゲームなんで、三半規管が弱い私には辛い。
やめればいいものの、これが面白い。
今日も、機械獣を狩るべと張り切ってやってたんだが。
車酔いと一緒で、酔ってくると首筋がこってくる。
次に出るのはゲップ。
これでやめれば、ギリ大丈夫なんだが。
次は気分が悪くなり下痢が始まる。
これでやめれば、次の日起きて、しばらくしたら酔いがなくなる。
この日はゲームが面白く、もう少し先を目指したんだが、これが失敗した。
目が回りギブアップ。
体中の体温が上がり、オーバーヒート状態。
もう座っていることもできず、カーペットの上で大の字。
しかし、治ることもなく暑いんで、這ってフローリングの所に行き体を冷やす。
まだ冷めないんで、上半身裸になりフローリングで冷ます。
熱が冷めていくが、気分は良くならない。
そういえば探偵ナイトスクープで、船酔いの時にズボン、パンツの中に、突然大量の氷を入れられたらびっくりして回復したというのがあったなぁ。
試してみよう。
自分がやるから、当然突然ではないしびっくりはしないが。
しかも、氷では後が大変なんで、冷凍庫に入っていた捨ててもいい保冷剤を金玉に押し当てる。
おぉ、神よ・・・
キャンタマは、ラジエターというが、一気に冷えていく気がするし。
そして少しだが回復。
まだ、出来るんじゃねぇ?
これが大失敗の始まり。
また更に酔ってしまいグロッキー。
キャンタマに保冷剤を押し付けるも、さっきのようには回復せず。
仕方ない、寝ようと歯を磨きに洗面台のところに行くと・・・
ゲロゲロゲロ~!!
食った物、全てリバース。
少し気分が良くなるものの、もうゲーム画面見るのも無理。
せっかく途中までやったんだが、セーブポイントまで戻る気力もなく、電源オフ。
今日もゲームをやるも、気分が少し悪くなったところでゲームをやめる。
三半規管、鈍くなんねぇかなぁ・・・