2024年01月
ポニョの具合が悪く
クロちゃん、盗まれた
今日、仕事から帰って金魚に餌をあげようとしたら違和感ーーー
18cmはある、出目金のクロちゃんが居ない。
跳んで水槽から出る事も不可能だし。
寒いので最近は、週に2~3回位しか餌はあげておらず。
でも日曜日には、
居たとおもう。
水槽は敷地内の塀の中に置いていたんだが、少し前に水槽が斜めになっていたり、ポンプのブクブクが飛び出ていたりと、不可思議な事が起きていたんだが、害がなかったんで放置。
まさか、一番立派なクロちゃんが盗まれるとは。
5年くらい育てたのかな?
盗られた先で、大事に飼ってもらえてればいいんだけど。
18cmはある、出目金のクロちゃんが居ない。
跳んで水槽から出る事も不可能だし。
寒いので最近は、週に2~3回位しか餌はあげておらず。
でも日曜日には、
居たとおもう。
水槽は敷地内の塀の中に置いていたんだが、少し前に水槽が斜めになっていたり、ポンプのブクブクが飛び出ていたりと、不可思議な事が起きていたんだが、害がなかったんで放置。
まさか、一番立派なクロちゃんが盗まれるとは。
5年くらい育てたのかな?
盗られた先で、大事に飼ってもらえてればいいんだけど。
目の色が変わった
会社サボって、ポニョを病院に
ポニョの具合が悪いので
本日、水槽の方に入れサーモスタット付きのヒーターで管理。。
これで24時間30度を保てる。

家に帰って、水槽内の止まり木を作り、全てのケージを掃除した後、他のヒーターのバランスを考え入れ替え。
次の土曜は出勤なので病院に連れていけないので、その次に連れていく予定。
ただ、その後オカメインコが具合が悪く連れていき、触診中にショック死した。
この時は連れていかなければ、もう少し生きてただろうなと私達夫婦も後悔した。
今回も診ても分かんないだろうし、連れていって精一杯の事はしましたと自分達を納得させる作業にしかならない気もする。
病院に行く往復の最中に今まで3羽死んでるし。
連れていくのは疲れるし相当ストレスだろうから、死んでしまったのかもしれない。
今回も、まだ連れていくべきか相当悩んでます。
これで24時間30度を保てる。

家に帰って、水槽内の止まり木を作り、全てのケージを掃除した後、他のヒーターのバランスを考え入れ替え。
次の土曜は出勤なので病院に連れていけないので、その次に連れていく予定。
ただ、その後オカメインコが具合が悪く連れていき、触診中にショック死した。
この時は連れていかなければ、もう少し生きてただろうなと私達夫婦も後悔した。
今回も診ても分かんないだろうし、連れていって精一杯の事はしましたと自分達を納得させる作業にしかならない気もする。
病院に行く往復の最中に今まで3羽死んでるし。
連れていくのは疲れるし相当ストレスだろうから、死んでしまったのかもしれない。
今回も、まだ連れていくべきか相当悩んでます。
さんま玉緒の夢叶えたろか
録画してたの見たが、涙が出るな。
夢叶った人の顔見てると、こっちまで幸せのお裾分けもらうわ。
ただ北陸の地震のこと思うと、気も重たくなる。
婿殿の実家も被災していて。
婿殿も帰るに帰れない。
当たり前の毎日に感謝。
これが、今年の目標。
夢叶った人の顔見てると、こっちまで幸せのお裾分けもらうわ。
ただ北陸の地震のこと思うと、気も重たくなる。
婿殿の実家も被災していて。
婿殿も帰るに帰れない。
当たり前の毎日に感謝。
これが、今年の目標。