疑似餌工房 座敷童子 〔別館〕

2024年05月

先ほど、手のなかで永眠しました。
20240527_195227
帰ってくると、まだ餌入れの所にとまってましたが、いつものようにジュースを口移しであげようとするも飲まず。

どんどん命の残り時間が急速に減っていき危篤状態に。
時折、パッチリと目を開けてくれましたが、すぐに苦しそうに閉じました。

病院からもダメと言われ。
けど半年近くの闘病でようやく楽になりましたわ。

確か元気だった頃の体重が100g前後?
さっき計ったら53g。
コザクラインコ並みになってました。

辛いわ~ーーー

明日は色々しなきゃなんないので、会社サボります。(;つД`)🐰

20240526_103740
闘病生活が長かったポニョさん。
先ほど急変し立てなくなりました。

一昨日位から挿し餌も少なくなり、食べた後に手に登ってくるように。
何か嫌な予感はあったんですが。

一番落ち着く首もとに乗せてます。
ダメと分かってて頑張れと応援してましたが、もう頑張らなくてもいいよとーーー

でも、ポニョさん。頑張ってます。

昨夜は、3バイトあるも1匹も捕れず。
フック伸ばされて逃げられました。

行くと妹夫婦と友人もおり、投げると60cm位のがチェイス。
すぐ釣れることを確信し、その場所をあけ渡し私は移動。

すぐにラインが入り60cm位のが釣れたと。
1716692117234
私も移動先で35cmゲット。
20240525_215454

娘夫婦が食べると言うので持ち帰らせました。

それから粘ってたら竿先から2番目ののガイドが折れちまった!

そのまま続行で67cmゲット。
3時間半粘った甲斐がありました。
20240526_005211

20240526_004904

1年生になった、みぃちゃんの運動会を見に。
5月の運動会は初めて。

びっくらこいたのは、午前中で終わり。
つまり弁当も無し。

あと、シートは禁止なのか、みなスタンディング。
と言うことで、関係ない時は後ろにずっと下がって、そこでシート敷いてようやく座れる。

普通に昔のようにシート使わせても、人数的に大丈夫そうなんだが。
お陰で目の前を走る関係のない子供を応援する事も出来ない。

うーん、なんだかなぁ。
20240525_120900

モーニングが食べたいと言うことで、何十年ぶりにブリッジに行った。
20240519_110754
20240519_111345
美味しい~。

その後、下関市民オーケストラを聴きに行きました。
20240519_134325

女房が行きたがるので、鬼ケ城に登山しに。

割りと好きな感じかな。
20240504_121019
20240504_121210
20240504_131920
20240504_132307
20240504_133434
20240504_134315
20240504_134508
20240504_135849

このページのトップヘ