2週間前くらいから、おかしな鳴き方。
どこかかゆいのかと思っていたが、一週間前から元気がなくなり。
温度管理のできる水槽に入れようとつかむと体重がめっちゃ軽くなっていた。
そもそも手を入れても噛みつかない。
わが家で生まれてすぐに奇形のペローシス治療のために足をぐるぐる巻きで拘束。
そのため、人間不信になり手の出せない共謀な子になってしまった。
それでも間違えて?
時々肩に止まってくれるときも。
いつもなら挿し餌出来るのだが、頑なに人の手からは拒む。
相方のパンチが口移しであげてるし、自分でも食べていたんだが、朝起きると旅立って行ってしまってた。

他の子みたいに世話したかったんだけど。
ハンディがあったんで、もっとふれあいたかったけど。
頑なに拒む、ちょこぼさんでした。
どこかかゆいのかと思っていたが、一週間前から元気がなくなり。
温度管理のできる水槽に入れようとつかむと体重がめっちゃ軽くなっていた。
そもそも手を入れても噛みつかない。
わが家で生まれてすぐに奇形のペローシス治療のために足をぐるぐる巻きで拘束。
そのため、人間不信になり手の出せない共謀な子になってしまった。
それでも間違えて?
時々肩に止まってくれるときも。
いつもなら挿し餌出来るのだが、頑なに人の手からは拒む。
相方のパンチが口移しであげてるし、自分でも食べていたんだが、朝起きると旅立って行ってしまってた。

他の子みたいに世話したかったんだけど。
ハンディがあったんで、もっとふれあいたかったけど。
頑なに拒む、ちょこぼさんでした。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。